TIBC2020 | Aileen's Happy Dancing Life

TIBC2020

TIBC(東京国際ベリーダンス大会)2020、
今年はオンライン開催。

2日目の11/22、Aileen Bellydance Studioから MilereeとKhaliLが決勝進出となった「シニア・オリエンタル・アンサンブル部門」の応援!

その結果、Mileree(Mirala、Leyra、Reesha)が2位と観客賞を頂きました。

順位ははっきり言ってその時の審査員の見方が違うから何とも…だと思うけど

観客賞はホントに嬉しい💕💕💕
お客様の票が一番多かったグループってことですからキラキラキラキラキラキラ

関西コンペの優勝🏅に続いて
TIBCでも準優勝は本当に素晴らしい!!
おめでとう㊗️🎉



主催のJoanne Pascual(Deseos)さん、審査員の先生方、大会MCの師匠Farasha先生、その他、スタッフ様他大会関係者の皆様、ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

今回受賞には届かなかったKhaliLも昨年のTIBCファイナリストに続き、今年もファイナリスト❣️
確実に昨年よりもレベルアップしたし、本当に頑張りましたキラキラキラキラキラキラ

今日の部門のファイナリストの皆様の素晴らしいダンスを全て拝見できた貴重な時間。皆様、お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

コンペ…正直、私は今は大賛成派ではないけど、うちの生徒さん達は果敢にコンペにチャレンジしたい人、する人がたくさんいて、直接指導している身ですが、「ホントにいつも頑張っていて凄いなぁ」と私が与えてもらうこともたくさんあります。

やるからにはみんなコンペで結果出したいから私も普段のレッスンとは全く違う厳しい言葉をたくさん投げるし、それにもめげることなく頑張り続ける。だけど、頑張りが必ず報われる訳ではないのがコンペの辛いところ…。

結果が出せなかったり、目指してた結果じゃなかったりとなると私も涙が出る程、悔しい気持ちになるし、指導者として申し訳なく思うのと同時にもっと頑張らないとという気持ちになります。

でも、そんな気持ちを穏やかにさせてくれるのは、それもやっぱりスタジオ生達。

うちにはスタジオ生全員のLINEグループがありますが、応援してくれた生徒さん達が「MilereeとKhaliLの踊りをみて、このスタジオに所属しているのを誇りに思いました」「私も頑張ろうと思いました」「頑張っている仲間と出会えて、そんなスタジオに所属出来て幸せ」なんてみんなが言ってくれるんですよ…。

ホント、泣ける。
私の方こそ幸せです。

スタジオ生全員が私の誇りです。
みんないつもありがとう。
みんなLoveハートハートハート
(私はこの写真をケータイの待ち受けにしてますウインクいない人もたくさんいるんだけど…ここにいないみんなももちろんLoveハート)