こんにちは、皆様。

昨日の朝、破水したかもと思って、慌てて病院に行ったら、勘違いでした苦笑

ガックリ。。。

ホントは7月中に生まれて欲しかったんだけどなぁうう

まあ、こればっかりは仕様がないですね。



しかし、夫が仕事でいない時に、長男を連れて病院行くって大変ですね…(健診の時は大体夫が付き添ってくれます)

病院に電話したら、破水してる場合、そのまま入院なので、荷物を持って来て下さいと言われ…

さすがにタクシーを使いましたが、もうすぐ2歳児の長男も連れて、スーツケースは無理苦笑

必用最低限のものを入れてるバッグだけ持って行きました。

と、思ったら、焦り過ぎて母子手帳忘れてるし(笑)


結果は何でもなく、「まだまだ産まれそうにないねー」と言われ、自宅に戻ったのですが、あのまま入院になった場合、長男のお世話をどうする!?と改めて考えました。

今回の場合の様に、朝破水したとして、夫が仕事から駆けつけてこれるのが、どんなに早くても夕方。

そうなると、その間の長男のご飯やおむつはどうするのかとか…

今回水筒とお菓子とおむつだけは、病院に持って行きましたが、ご飯の用意は出来ず…

そういうことも考えておかないといけませんね。



看護師さん達に「二人だけで来たの!?」「(子供を)みてくれる人いないの?」とびっくりされました…

でも、世の中にはそんな人いくらでもいると思うけどなぁうう

少数派であることは間違いないけど。


諸々の事情により、夫以外に頼る人はいないので、何とか頑張ると決めたのですが、今回の件でちょっと不安になりました…

まあ、夫がいる時に陣痛がくれば何の問題も無い訳ですが。

もっとしっかり考えて、ちゃんと準備しときたいと思います。


なんか、弱気になってつらつらと書いてしまいました。

次はちゃんと記事書きます苦笑












もしよかったら、クリックして下さると更新の励みになります。。。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村