こんばんは!

はしもとまゆみです照れ

 

 

指を切断してから約1か月・・・

包帯を巻き替えるのも、かなり短時間でできるようになり、

左手を使うのもそこそこ慣れてきて、

ちょっとした楽しみになってたりしています音譜

 

 

 

また、数日ごとに傷口を確認しているのですが・・・

 

 

先日、エライことに気づかされましたチュー

 

 

 

タロットの師匠、守田矩子先生から

 

「切ったところ固定しているから、

時々リハビリしたほうがいいよ!

長期間固定してると硬直しちゃうよ!」

 

そして、

「3週間がリミットよ!」

 

 

 

えっ、え~びっくりびっくりびっくり

 

 

 

やばい、もうすぐ2週間?

いや、2週間は過ぎてる!滝汗

 

 

帰宅後、すぐに包帯を外し、

傷口のパットを関節あたりで切って、曲げてみました・・・

 

 

 

あっ~~

まっ、曲がんな~~い笑い泣き

 

すでに関節が固くなっていて、親指の第一関節が曲がりづらいガーン

 

 

横にあったクッションに関節を曲げながら押し当てましたチュー

 

 

 

・・・それから、毎日、

お風呂上がりには親指関節のリハビリに励んでおります照れ

おかげで、負荷をかけながらも、第一関節は曲がるようになっています音譜

 

 

 

いいタイミングで教えてもらい、本当に助かりましたチュー

さすが元医療従事者の目線!

矩子先生、ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

さて・・・

タイトルにあるとおり、

私、少し、感動するのが下手ですあせる

 

 

下手というより、感動しているのですが、

なんだか伝わりにくい反応のようですあせる

 

 

 

小学生のとき、

卒業式の本番ではなく、練習段階で毎回泣いたりしていたのですが、

周りには、印象薄かったらしく・・・

「ま~ちゃん、あんま泣かないよね」と。。。

 

 

いやいや、君の隣で思いっきり泣いてたし、

しかも、抱き合って泣いてたし、

そのあと、教室まで私の腕にしがみついてたやんチュー

 

 

 

 

同じく、小学生のとき

飼育していたうさぎがいなくなっていて、みんなで騒いでいたとき、

わ~、どうしよ~、どうしよう~~あせるあせるあせる

めちゃめちゃ慌てていたのに・・・

「ま~ちゃん、うさぎはどこに行ったの?わかるの?」と。。。

 

 

いやいや、なんで私に聞くん?

わかる?って、わかるわけないやん

私だって、ビックリして動揺してんのに~チュー

 

 

 

これらは、わかりやすい事例でしたが

日常のほんの小さなことでも同じようなことがありました。

 

 

 

自分が感じて表に出していることと

周りからの印象の差がはっきり開いていました。

 

 

 

 

そう、とりあえず・・・

ありました・・・ですチュー

 

 

 

私が感動したり、動揺したりしていても

周りにはそんなことを感じさせていない

というような状況でした。

 

 

 

今は、そこまで極端ではなくなっています。

(あくまで自覚ですチュー

 

 

 

 

自分の感情を受け取りにくい・・・

感じにくい・・・感じることが苦手だったのかもしれませんあせる

 

 

 

 

 

感動しないのではなく、表に出しにくい

 

 

感じていないわけではなく、どう反応していいかわからない(?)

 

 

 

 

だから、

感動が伝わりにくい

 

 

 

 

落ち着いているように見られていたのも

それが影響していたのかもしれませんチュー

 

 

 

 

自分の感じることを受け取れていないと

自分との距離も離れてしまいます。

 

 

 

本当に大事なこともわかんなくなってしまいます。

 

 

 

「自分が感じていることを大切にする」

 

 

 

コレができなかったとき

身体も心もガチガチになっていました。

 

 

 

だから、緩んだとき

感じていることがよくわかります照れ

 

 

 

あなたは、

最近、感じていますか?