M式体験セミナー初日のフィードバック | せたがや整骨院

せたがや整骨院

~世田谷のゴッドハンド・治療の現場より~



今週から2週連続で開催される
M式テクニック体験セミナー

せたがや整骨院見学会や
自律神経テクニックを体験し
その目で見て肌で感じる
今年最後のスペシャル企画だ

体調不良で1名欠席があったが
(リスク回避にご協力頂き感謝✨)
飛び入り参加ありの満員御礼‼️

3密を避けて換気・消毒を徹底し
感染予防対策に細心の注意を払い
参加者の気迫で開催されました

今回は女性2名の参加もあり
無駄に体力を使わない
短時間の施術が可能
手数が少なくなるなど
女性セラピストへのメリットが
徐々に広まっていることを実感

病院勤務の理学療法士の女性は
西洋医学の素晴らしさを知りながら
宮沢塾で独立開業を目指すと語った

実務経験が豊富でしかも女性!!
この業界で女性セラピストとして
活躍を期待せずにはいられない‼️

男性陣も負けちゃいられない!!
千葉の桑田先生のチームからも
茗荷谷の行田先生のチームから
10期の松葉先生のチームからも
素敵な先生方が参加下さいました✨

セミナー終了後の参加者からの
フィードバックは勉強になります
一部シェアさせて頂きます!!

~以下引用~

宮沢先生

本日も貴重な学びのお時間誠にありがとうございました!

私事ですが、ひざの痛みが3年あり、2年間2週間に一度、膝に注射をされていた方がご来院されました。

正座なんて痛くて痛くてとても出来ない状態でした。自律神経アプローチだけ行ったところ、なんと一回で正座が出来るようになってしまいました。

。。。えーーーっ!!!


私自身がめちゃくちゃ驚いたのと共に、とんでもない可能性のある施術だと驚愕致しました!!!

めまい止め、頭痛の注射を長年打ち続けているので、●●はボロボロ、筋肉は●●を起こしていて、●●がない状態でしたので●●骨だけのアプローチをさせて頂きました。

●●骨だけで、一般常識的には正座が出来るなんて、考えられませんが、当然ですが、検査は著しく改善されていました。

本日宮沢先生の検査から施術を拝見させて頂きましたが、しつこいようですが、検査が本当に重要なんだなと改めて体感致しました。

あの速さで的確に治療ポイントをとらえているとは、信じがたい事実です!!!

常識というちっちゃい型にはまりこんでいるのは、間違いなく私自身なんですね。

【検査8割治療2割】

この言葉の意味を噛み締めています。
一般的な整骨院では、患者の痛いと訴えるところの痛みに対してアプローチをしていく。
痛みや症状は結果のサインですから、痛みや症状を取るのは本当に危険ですね。

最速最短で痛みや症状をとるためにM式テクニック!!!

もっと世の中に●●、そして健康予防の素晴らしさを知って頂きたいと、心から願います!!!

患者だけでなく治療家もどこに行って良いか、何を学んで良いかわからないと思いますので!!!

~以上~