ようこそ癒しの案内人ゆかりのブログへキラキラ        初めましての方はコチラ  



こんにちは。 


実家から、『餅をついたから、取りにおいで』との知らせがあり、昨日の夕方取りに行きました。





実家に着いて車から降りると、暗くて分かりづらかったですが、庭には梅が数輪咲いていて、ほのかに梅の花の香りがしていました。 



両親が作った菱餅カラーのあん餅をくれていました。 

お雛様用に、菱餅を作ったついでにあん餅も作ったようです。 



あと、3色の丸餅も何個か貰っちゃった。

雑煮か、きな粉餅か…   悩みますなぁ…

ウッシッシ♪♪( ^ω^ )



私が子供の頃、毎年の春休みの頃になると、妹と近所のあぜ道に生えてるツクシと一緒にヨモギを摘んで帰ったら、母がよもぎ餅を作ってくれました。 



そのよもぎ餅を食べて、春が来た実感をしたものです。



 ということは、来月の終わりには、よもぎ餅が食べれるかな♪ 



先ほど、お昼ごはんの代わりにいただきました。 3個も??(笑) 

ちょっと小ぶりなので、3個でお腹いっぱいに

(о´∀`о) 



幼い頃を思い出しつつ、少しずつ春が近づいてきていると思うと、嬉しくなってきました。

美味しかった♡



春が来ると思うと、なんかウキウキしますね