ー耽美派ー | にいちゃんのブログ~個人的耽美論~

にいちゃんのブログ~個人的耽美論~

始めにテーマ別→当ブログについて、をご一読下さい。

Twitter→@v_niichan

さて


以前の記事にて言及した「耽美派」という言葉。



元々は耽美主義:道徳功利性を廃しての享受・形成に最高の価値を置く西欧の芸術思潮


から来ており


ヴィジュアル系の世界における耽美派とは
薔薇や中世ヨーロッパの世界観をモチーフにした物が多く、見た目の美しさ・華やかさを極めたバンドをいう。


耽美派のフロンティア的な存在と言えば



MALICE MIZER(マリスミゼル)。


1992年8月結成、2001年12月31日をもって活動休止。バンド名の由来は「悪意と悲劇」という意味を持つフランス語。


ヴォーカルにGacktを擁したメジャー時代が全盛期と言え、TVへの露出も多かった為


CD等の売り上げもオリコン上位に入り、「ゴスロリ」の火付け役的な



Manaによって以後のヴィジュアル系シーンはより濃いものとなって行った。


耽美派、という言葉自体は、この時点で浸透していた訳では無く


当時MALICE MIZERのローディーだった
KAMIJOが華々しくLARAINEとしてデビューし、「耽美派」としての道を拓いて行く。


ーーーーーーーーーーーーー





Kaya


当初「姫」と名乗って活動していたがManaに改名を促され、Schwarz Stein (2002年Manaプロデュースによりデビュー)結成より改名。ヴォーカルと作詞を担当。

2004年にSchwarz Steinを解散、2006年からソロシンガーとして活動を開始し、シャンソンや歌謡曲のカバー公演等、幅広いジャンルで活躍。


KAMIJOを「ダーリン」「主人」と称し(注:Kayaは男性) 、セッションやゲスト出演等で共演する事もあり。


「耽美派」を最も色濃く継承しているミュージシャンの1人と言える。


Kayaアメブロ


ーーーーーーーーーーーーー





Juka


Manaのソロプロジェクト「Moi dix Mois」に参加
→HIZAKI grace project
→ソロとして活動
→Shauraに改名
→色々あって活動休止


色々問題があり(ご想像にお任せします)完全に活動休止。


KAMIJOと親交があり、HIZAKIがソロプロジェクトのヴォーカルを探していた時に紹介された。


声の幅、種類、音程等は抜群。その歌声は数多くのファンを魅了して来た。


Jukaアメブロ





Versailles活動休止後、現在に至るまで彼ら以外の耽美派の流れは静かな気がする。



次回は彼らについてもう少し掘り下げて逝きましょう(・∀・)/