ヤバイぐらいに、自分でも信じられないぐらいに、想像を絶するが如く、私は疲れていたので休日の今日はたくさん寝て風呂へと入湯。柔らかくなった腰骨をもっと柔らかくしようとストレッチに励み今に至るが。このごろ、私の特徴としてストレスがたまると耳が痒くなる、顔が乾燥する。その次にフケが頭皮から参上仕る。ことに気づいてストレスが顕現することは良いことざんすね、と自分で自分を褒めている。ストレス=乾燥する。この図式はやはりストレスは水分を摂取して体内に水っけがなくなり乾燥状態を起こして心まで砂漠のようになり私はいま何処にいるのだろうと呆然と空を見上げることを表しているのかもしれない。長い文だ。読みにくい。だが、重要なことのように思う。ストレスを軽減するにはたくさん水分をとって気の流れ、心の流れを良くする必要性があってそれはイメージ療法というか水をイメージして私はいま流れている、ってか、全体的な物事のフロウを眺めるってか、まぁそんな感じのことが重要なのだろう。明日の自分が今日の自分を超えているように頑張ろうと思考して今日が終わる、風もなく静かな夜。
{89129D3B-50E5-4027-A351-BEA4E159082B}