おやすみ☀️☀️
まちにまった おうちDIYの日です!

今回手がけるのはこれ‼️
ジャーーン‼️
{EBB15C1A-3B86-4259-9D0A-C9CE207C8C6C}

The 昭和のドアです!
玄関脇の、重要ポイント☝🏻

ここをなんとかしたい!

プラス端材を利用したい!
{8101C104-13B8-4336-9CD0-EFD54A7EA3E3}

私の宝箱(笑)💓
ここから 材料調達です!

ちょっと 古めかしい きたな可愛い感じに
しあげたく。

まずはルーバーらしきものを作ってみて。
{96865ECD-1A74-470D-A603-8DD83496D22F}

ここをルーバーにしたのには
ちょっとしたわけがありまして。
{1DF64D90-A98F-4A19-B228-7A5BDCFFDFCF}

そう!これ!
これを寸法通りくり抜くのが嫌で💦💦
ルーバーにしてドアノブの部分だけ一枚取り外しちゃいましたチュー

あとは端材を
うまく腰板風にしたりしてうめこみニヤリ




{76C348D5-1283-476E-A9EA-FC51E45CDF16}

あれ〜〜〜〜💦💦足りないガーン
とくいの寸法間違い💦💦


しゃーないニヤリ
ならば
得意のごまかし作戦!
端材に端材をくっつけあわせて!

{1E1C4216-50CB-48BA-AD1C-4288CAC69BD0}

うまりました!爆笑

ポイントに
{7BA920E8-EFE9-47E8-BF90-43BA249BEC2F}

ひとつだけ余っていたアイアンの
棚受けつけて💓

うーんニヤリいい感じ

仕上げにセリアのフェイクグリーンかざって。
{F3093531-52A3-4EB5-9438-9F20D761F9DE}

はい!できあがりでーす!

満足なおやすみでした照れ