大学の時、
ずいぶん節約しておりまして。











私が通っていた大学は

鹿児島の田舎にありました。






バスは1時間に1本。

道路は普通にトラクターが走っている。

オシャレをしたら浮くのでみんなほぼジャージスタイル。













田舎だから色々ゆるいところもあり、










大学のトイレでは手洗い場のところに

1個ずつ紙で包装されたトイレットペーパーが山積みになっていました。


{58BBBE75-FA4B-47DA-84A7-76492F67F9A2:01}

こーゆー感じの。




もー学生たちは取り放題叫び
(ダメなんだけど…)














で、ある日私も1個リュックに入れて帰ったんです。(ごめんなさい)




















で、部活を終えて家に帰り











リュックをごそごそ…











あ、トイレットペーパー!

{7C4804A4-B848-4E22-B00E-D379D75A14B7:01}










おもむろに包装紙をあけました。




すると…




















ポロリ。


















ん?













なんか、

ゴマみたいなのが何粒かでてきて。






ペーパーの芯の中にもなんかゴマがついてる…??



と、芯の中を覗き込んだら…













ギ、








ギャーーーーーアアアア!!!!!










…芯の中には。










BIGなゴキブリさんがいらっしゃったのです。

{8EAC9E34-B1B1-470B-84D9-26DB0E134B44:01}














その瞬間、私は

『ぎあぁぁあーー!!』

と叫びながら

3階のアパートから目の前の畑に
トイレットペーパーをぶん投げたっっ!!!
















それから

雨の日も風の日もトイレットペーパーはしばらく畑に落ちていたのでした。

めでたし めでたし。








虫嫌いな方、畑の持ち主さん、そしてくつろいでたゴキブリさん、ごめんな~さい叫び

今日も楽しくいってらっしゃーいアップ

{76758E7C-5B24-4931-B490-766E1019DAA5:01}