和漢彩染マラソン・178 | 和漢彩染マラソン開催中!

和漢彩染マラソン開催中!

北海道・東北の美容師さんのために、
のべ1万人以上のお客様を和漢彩染で染めてきた和漢マスターが、ついに秘伝のレシピを公開!

ご主人の転勤で 半年前に長野に旅立った くみこさん。


和漢のトリコな くみこさん。
長野でも 和漢で染めてました!
と言っても、半年で2回。
(旅立つ直前に 当店で染め、2ヶ月後に長野で。さらに+2ヶ月後も長野で。)

で、今回は休みを利用して ご来店くださった♫

と思いきや、またまた移動とのことで 舞い戻ってきました!笑
{AC44C186-E213-43F8-B4B5-EB791627C208}

{4F5417BF-87C7-487A-9C41-69FA82D671CF}

⬆︎「伸ばしに 伸ばしたわ〜」と。

ずっと月1で染めてた くみこさん。
しかも、座ったら 何も注文することなく キレイになるというシステムで10年ほどさせていただいてたので、とても困ったようです。笑

料金も、会員制で慣れてるから
通常料金が 染める回数を減らす一因になってたようです。

そんなに金払いの悪い人じゃないんだけどね〜
店販も普通に買ってくし〜



ま、そんなこんなで、
またいつ移動になるかもわからないけど〜と言いながら 会費を納めてくださいました♡チャリーーン♡♡


※会員制システムは お客様ホイホイβ を推進します!




で、世間話をしながら 勝手に調合〜笑


LUC8+ (BB4+5=1:2)
パープル+ホワイト=1:8

で染めました。
{A4C682DE-C683-4BF4-8123-25DF115FE74A}

{5ED722F7-F4BA-4460-9A5F-73539B941136}
髪質 硬めで 多いです。なのでラックにBB4を少し加えました。


画像では 暗く見えるかも…ですが、全然です!
明るめで しっかり白髪も染まってます♡






それにしても、改めて…だけど

ほんと和漢ってリニューアルしてから質感が良くなったよね〜♡特に、パウダー!


前のも 悪くなかったけど、
今の マジサイコー!!



それに、

青りんごも 

ありゃ〜久しぶりのヒットだわ!笑
  


そもそも 私、
前処理剤とか ってよくわかんないからさ〜
PPTとかCMCとか 一体何なの?笑

メンドーなことも嫌いだし。


こないだ とある美容室に一般人として 行ってみたのよ。
んーじゃぁ〜さ、アシスタントのねぇちゃんが シャンプーブースで「1000円のトリートメントと〜2000円のトリートメントがありまして〜 」みたいに説明しだしたから「よくわからないから、良いようにしておいて♡」って言ったんだけどね。
「1000円のは 髪をコーティング、2000円のは 髪の内部まで〜…」みたいに言ってたわ!笑
美容師目線からみたら、なんじゃその説明!だわね。

で結局2000円のトリートメントをしてもらったんだけどさ。多分 三浴式のやつよ。見えてないから 何されてるかも 分からず。。。で、その後 劇的に良くなった かって、良くわかんねぇー!笑
だって もともとそんなに傷んでねぇもん!爆

だからね、他の客が またコレしたい♡ってなるのかなぁ〜って思っちゃったわけよ!
こんなもん 飲み屋でいうと、フルーツの盛り合わせみたいなものでしょ?笑
客も よーわからんけど注文することによって おねぇちゃんの売上になるなら って感じで注文するぐらいでしょ⁈ で、ちょっとオレンジ食べれたら良いかな〜(=トリートメントをしたって痕跡をつくれたら良いかな〜)ってぐらいじゃない⁈笑笑



そんなことを思うと、あの青りんごは サイコーなわけよ!

パウダー液の中にポイって入れて、
あのツヤと手触り♡サイコーやん♡♡

もし客が良さをわからんだとしても、断れやん金額やしね!(ま、あのツヤと手触りは  超鈍感な人でも気づくと思うけど!!)




グランデックスって パンプとかパッとせぇへんし パッケージとかもダサイ(ダサすぎ笑)やけど、ほんと商品は エェモンしか あらへんのとちゃう?

和漢は 言うまでもなくサイコーやし、
パーマ液も えぇんやわ〜!
シャンプーとかも けっこーえぇしさ!
育毛剤も 本気やん♫


※グランデックス本社と私は全く関係ありません!もちろん、賄賂等もいただいておりません!笑  




それに比べて、うちにくる材料屋(おっさんの方)は、何を思って キラキラしたパッケージの商品を案内しにくるんやろなぁ〜
パンフも 紙切れやのに オサレやわ!笑

そんなんで 私の心が動くと思っとんのやろかなぁ〜!

まー、自称一流美容師さんたちが
そんなんで喰いつくんやろぅで うちにも勧めてくるんやろぉけど。

だいぶズレとんのさ〜

こっちはターゲットを50代以上に絞って細々とやってきたい って言うとるのに、
「若い子はどーするんですか!今集客している50代の客はいずれ死んでいきますよ!今のうちから さまざまなニーズに合わせて〜〜」って、ムキになって言うてくるとことか、、、

世の中が見えてないとしか思えやん!

あの人(おっさん=社長)、このままやったら会社潰すんちゃうかなぁ〜って心配になるわ〜