=====================================
4/13(土)・14(日) 山伏が海を越えて~自然と生きる羽黒山伏 星野先達 札幌2days~
=====================================
DAY1講演会&ライブ 4/13(土) @サンピアザ劇場(手話通訳付き) 

●講演会14:00-16:00「答えは感じた中にある ~自然に委ね、学び、祈る~」

●ライブ 17:00-19:00 「山伏・アイヌ・縄文の風♪♪」 


●講演会14:00-16:00「答えは感じた中にある ~自然に委ね、学び、祈る~」
今、この世界を生き抜くのに、ほんとうに必要なことはなんでしょう。

私たちは知識を得て、利口に考え、一つの答えを出すすべは学んだものの、そのためにかえって自分を狭め、息苦しくなっているのかもしれません。


もっとのびやかに、シンプルに、心豊かに生きる方法があるのでは?と、閉塞感からの突破口を求めて星野先達のもとには、多くの老若男女が訪れます。


「頭で考えるのではなく、身体で感じてごらん。
感覚で、見えない世界を感じ取るんだよ。
それを日常の中で生かすときに、
さらなる気づきがあるんじゃないか」


感覚を信じ、そこから行動する。

そのとき答えは一つではなく、いくとおりもの可能性に開いていく。身体で感じる魂と、頭に入っている知識がうまく交わってこそ自分にとって最高の道が見えてくる。

 

自然に身を置く修験道で磨かれた野生・霊性・感性から語られる星野先達の言葉には、シンプルで、温かく、心のモヤモヤを晴らすような力があります。


頭でっかちを抜け出し、自分自身を生きるヒントに出会いたいすべての方に贈る講演です。


●ライブ 17:00-19:00 「山伏・アイヌ・縄文の風♪♪」 
お子さんも、大人も、年配の方も、踊って、唄って、楽しく山伏・アイヌ・縄文エッセンスに触れて感じて体感できるライブ!

山岳信仰の山伏はプリミティブな源へと繋がっていきます。
ニュージーランドの先住民族の集まりで先住民族の舞や唄、楽器演奏と、星野先達はほら貝や勤行で呼応し「先住民族と山伏は通じるものが沢山ある!」と仰っていました。札幌では、ぜひアイヌ音楽とのコラボ!というアイデアに呼応したミュージシャンが集います。
 

■日時    講演会4月13日(土)14時~16時(開場は13時30分)

        ライブ  4月13日(土)17時~16時(開場は16時30分)

■会場   サンピアザ劇場 (サンピアザ水族館の隣)

〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7番5号

【公共交通機関】
・JR,バスターミナル,地下鉄東西線直結ショッピングセンターサンピアザ2階南側
・JR「新札幌駅」2階改札口から 徒歩約8分 
・地下鉄東西線「新さっぽろ駅」2番出口から 徒歩約5分(地上へは階段のみですご注意ください)

・地下鉄東西線「新さっぽろ駅」3番出口からサンピアザ内を通り 徒歩約5分

 

【駐車場の使用】

新さっぽろアークシティ駐車場(サンピアザ駐車場、デュオ駐車場、北駐車場、南駐車場)は、劇場の駐車スタンプ押印で2時間まで無料となります。サンピアザ・デュオショッピングセンターの他サービスとの併用はできませんのでご注意ください。


■参加費
〇講演会+ライブ 事前予約3000円(当日3500円)
〇講演会のみ    事前予約2500円(当日3000円)
〇ライブのみ
おとな18歳~    事前予約1500円(当日2000円)
中高生         事前予約 500円(当日1000円)
小学生以下      無料(お席確保のため、ご予約お願いします)

■ご予約

4/13(土) 講演会&ライブ

イベントン https://eventon.jp/16095/

こくちーず https://www.kokuchpro.com/event/yamabushi/

4/14(日) 対談 

イベントン https://eventon.jp/16096/

こくちーず  https://www.kokuchpro.com/event/yamabushi2/

---------------------------------------------------------------------------
メール申込み方法:
宛先 earthingjp☆gmail.com(☆を@に変えてください)
〈お名前とよみがな>〈連絡先電話番号(携帯)>〈予約内容と人数〉

予約内容は下記からお選びください:
4/13(土)
〇講演会+ライブ 事前予約3000円(当日3500円)
〇講演会のみ     事前予約2500円(当日3000円)
〇ライブのみ
おとな18歳~     事前予約1500円(当日2000円)
中高生         事前予約 500円(当日1000円)
小学生以下      無料(お席確保のため、ご予約お願いします)
4/14(日)
〇対談          事前予約2500円(当日3000円)

※手話通訳が見やすいお席ご希望の方は、「手話通訳エリア」と書き添えてください。
手話通訳エリアはご予約優先です。
FB告知ページ https://www.facebook.com/events/1149605165194137/

---------------------------------------------------------------------------

出演者:


星野 文紘 山伏名:尚文
1946年生まれ。出羽三山羽黒山大聖坊十三代目にして、山伏最高位「松聖」。
自身の修行のほか、一般の参加者に向けて「死と再生:生まれ変わり」を体感する山伏修行体験を毎年実施し、生き物としての野生や本来の感覚を取り戻す機会を提供。自然との共生のありかたや、精神的な基盤を模索する参加者が国内はもとより海外からも数多く訪れる。また修験道を通じて体得した先達の智慧に触れたいという求めに応じて、各地で講演をおこなう。
 



nin cup(ニンチュプ)
アイヌの伝統歌、舞踊、世界五大叙事詩ユカラ、アイヌ語の オリジナル曲等、ギターとベースを合体させてできた【ギタンバ】の音色とともに、森と街、新しい世界への憧れ、心の葛藤を、物語のようにライブを展開してゆく。 
Vo.豊川容子/guita and ba.西村嘉洋

石田しろ
縄文太鼓制作・演奏家 手鼓太伸世流 師範 道新文化センタージャンベ講師 アイヌ詞曲舞踊団《モシリ》、レタラとメンバーとしても活躍。縄文太鼓を通し北海道から世界に向けて縄文・アイヌ文化の素晴らしさを発信する活動を行っている。


yoshito
フリースタイルトランペッター。 声や打楽器、エフェクト等を駆使し、幅広いパフォーマンスを展開。 「蝦夷吹奏楽団」「蝦夷無国籍楽団」「華と夢の音楽暖」でリーダーを務めるほか、多彩な音楽性を通じ災害支援活動も続けている。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
主催:Earthing実行員会
後援:札幌市、札幌市教育委員会、北海道新聞社
協力:STAGEMIND.Incショウナイズカン
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□