今日は朝から

部屋の片付けが始まりました



次男の受験が終わったら

長男と次男の部屋を

別々にしようってことになったんです



高2と中3が

今でも2段ベッドで寝ています



前々から

1人ずつの部屋が欲しいと

言われてたんだけど

うちは3LDKのマンションだし

ムリー!



でも

2段ベッドも壊れてきたしなー



思いきって

ベッドを2つ買うことにしました

ベッド下に収納がついてるやつね



自分の洋服は全部

自分のベッド下にしまう

という約束で



そのベッドが今週末にくるから

その前に家具の大移動!



だんなさんと子ども達で

パイプハンガーにかかってた服を

整理したり

本棚の本を一旦全部だしたり

してたんだけど



私の服 5着くらい持ってきて

「おかあの服入れる場所ないんだけど」



私の本10冊くらい指さして

「おかあの本入れる場所ないんだけど」



ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ
ムカムカ!


「あんたたちの服が山のようにあって

なんで  おかあの服だけ

入れる場所ないのよ!

マンガがこんだけズラーっと並んでて

なんで  おかあの本だけ

入れる場所ないのよ!

じゃあ  おかあのもの  全部捨てれば‼」



そう言い放って

今  私はカウンセリングスクールへと

向かっています



さて

帰ったらどうなっているのでしょうか?