今日は

次男の中学校の卒業式でした


中学になると

親はほとんど学校に行かない



体育祭と三者面談くらいかな

だから特に思い入れもない(私だけ?)



卒業式始まって

卒業証書授与までは

まぁ  まぁ  なんとかね



でもその後よ

校長先生の話が長いのは想定内だけど

市長代理とか

教育委員とか

市議会議員とか

PTA会長とか

お堅い肩書きの方々の(かたがいっぱい!)

祝辞が延々続く



お忙しい中

わざわざありがとうございます

でも

あなた達

うちの中学生達とお話ししたこと

あるんですか?



そんなこと思いながら

だんだん瞼が重たくなっていく・・・



寒い体育館の中

パイプ椅子に座って

3時間



最後の全校合唱

『旅立ちの日に』は

好きな歌だからよかったけど



家に帰って

お昼食べたら

ドッと疲れて

寝てしまった


2時間くらい爆睡して起きたら

カイロ貼ったままだったことに気づいた

若干  低温やけど気味



次男は一旦帰ってきたけど

クラスで打ち上げがあるとか言って

出かけていった



まぁ  本人が楽しいなら

おかあはそれでいいです



とりあえず

義務教育は

無事  終了いたしました



いろいろ書かせていただきましたが

お世話になった先生方

ありがとうございます