1人目の  子どもを  産んで

ベルに  復帰してから

リンガー (ハンドベル奏者) として

まだまだ  未熟な私は

必死に練習に通いました




そして

ハンドベルを通じて

様々な  活動を  させてもらいました




ハンドベルの CDを

制作したり



たくさんの

演奏会にも  出演させてもらいました



クリスマスには

プリンスホテルの  ラウンジで



夏には

『横浜みなとみらいホール』という

素晴らしい会場での

演奏会も  行いました



その頃は  とても充実した  

楽しい  時代でした



結婚して  子どももいたけど

今思えば  私にとって

青春時代のような  感じです



でも  その時間は  

長くは続きませんでした



復帰してから  1年もたたないうちに

2人目を  妊娠し  

8ヵ月に入った頃

また  産休に入りました



2人目の子が  産まれて

6ヵ月位になった頃

そろそろ  ベルに復帰したいと思い

母に相談したところ

「2人  面倒みるのは  無理。

下の子が  幼稚園に入るまで  

我慢しなさい」

と  言われました




男2人だし

上の子が  チョロチョロ  するように

なっていたので

確かに

母1人でみるのは  

大変なのは  わかる




仕事ではないし

2人分の  お金を出して

託児所等に  預けてまで

練習に  行くわけにもいかず



下の子が幼稚園にあがるまで

3年以上の  育休が

決定したのでした






つづく・・・