こんにちは

みなです



藤沢の  実家に  帰って

次の日

おとう  と  妹と  私の  3人で

江ノ島に  行きました



子供達が  小さい頃は

江ノ島で  海水浴したり

江ノ島水族館に  行ったり



とにかく  

子供達を  遊ばせること

子供達を  喜ばせること

そこに  必死になってた



溺れないように

迷子に  ならないように

常に  見張ってた




それは  それで  楽しかったし

いい思い出




でも  今は  自分の  ペースで

自分の  やりたいことが  できる



誰かを  見張る必要も  ないし

なんも  考えなくていいから

とっても  らくちーん



気の向くままに

プラプラして  参りました




では  江ノ島の  風景  です



向こうに  見えるのが  江ノ島

ここから  橋を  渡って  江ノ島に  行きます

{51C30D31-2F92-43E5-A471-72145F53D497:01}







橋を  渡り  江ノ島に  入りました

人が  いっぱい!

{6AF82975-171C-4B83-8672-A2C350E70A44:01}







江ノ島には  鳥居が  たくさん  あります

島全体が  パワースポットだね

{C0F62578-EBEA-4734-8098-6D7535C563FF:01}






一つ目の  エスカー  登ったら

銭洗い白龍王  です

お金を  洗うと  お金持ちになるらしい

{36608EF2-213C-4FD0-9B1C-25F4C43E5A81:01}





ヨットハーバーと海

上から  海を  ながめると  

断然  テンション  あがる

{9D25FB52-E090-4350-B14D-1732C29F20ED:01}




断崖絶壁  キャーー!

{29B6A2CC-1B15-47BF-83D2-79E1C806289B:01}




龍宮大神さま

龍宮城の  入口だね   たぶん。。。

{D373C810-7ABE-4D26-8E6D-F2981A5BCCAA:01}






江ノ島の  てっぺんあたりで

軽く  ランチタイム




食事の時は  いつも

写真  撮るの  忘れます



江ノ島と  言えば

しらす  とか  サザエのつぼ焼きとか  だけど

ふつーに  パスタとか  食べました



エスカーで  てっぺんまで  きたので

今度は  歩いて  下ります

けっこう  急で  疲れます




細い道に  お土産屋さんが

ひしめきあってます




稚児ケ淵  まで  降りてきました

釣りや  磯遊びを  楽しむ人達が  います

{F226120A-E12E-4933-BC4E-ED30F1EBA93D:01}





ここから  べんてん丸  に乗って

本土に  戻りました

{C2C4D213-FB8D-456D-BAE3-5FA74F2B3B3A:01}





船頭さんと  江ノ島

{FF36A920-4606-48B6-ABA3-56A36B0054F2:01}





私の大好きな

青い海

青い空

潮のにおい





 小田急線  片瀬江ノ島駅

{7932EBB1-17A3-41D9-A324-A2F8789D3339:01}




2時間ほどで

江ノ島を  あとに しました



暑い中  歩いて  疲れたー



帰って  シャワー  浴びて  

お昼寝  (@ ̄ρ ̄@)zzzz




最高 だぜ    ≧(´▽`)≦