【3/6 満員御礼 取り急ぎお礼まで】 | i ♡ farm 石井農園 スタッフ ブログ 〜埼玉県児玉郡上里町〜
イベント運営スタッフの
ゆっこです。


この度は3/6のさとうみつろうさんの、
イベントにお申込みいただいた、みなさま、誠にありがとうございました✨。


(※みつろうさんの、公式LINE事前予約にて、すでに満席。 →こちら)

 

先ほど、お申込みいただいた方
全てに返信が終わりました。


いろんな事が確定する前は、

「人、集まるかなあ?」

と心配しておりましたが、
みつろうさん効果、すごいです ^ ^。

みつろうさん、ありがとうございます^o^。

 
また、運営スタッフが不慣れな中
ご連絡いただいた、わらわーのみなさまに
優しくご対応いただいていて、
うれしいです。

ありがとうございます!


その他、随時また対応していきますので
よろしくお願いしますm(_ _)m。


また、
今回、残念ながら
参加出来なかったみなさま、

今後、収穫のイベントや、

まだ未定ですが、
玉ねぎねオーナー制度(※)等も
検討していけたら
と思っておりますので

もし、畑体験に興味がありましたら
またの機会をお待ちしております✨。


 ・・・その時は、おそらく
みつろうさん居ませんが (≧∇≦)。


都内から約2時間なので、

土に触れたくなったら
週末とかふらっと通えるような、
そんな場所になったら良いな、

と、
勝手に、個人的に夢見てます✨。


取り急ぎお礼まで。




運営スタッフ 
ゆっこ  ^o^




(※)オーナー制度

この場合は、
11月の玉ねぎの苗の植え付けから、
5月の収穫まで
1区画の畑のオーナーになる制度。

1年間を通して、畑、作物の変化、成長が確認ができます✨(予定(≧∇≦))




※注 1

農園と、イベント運営は
別運営で行っています。

このイベントに関してのお問い合わせは、
このブログ、運営スタッフまで
お願い致します^o^。


※注2 
農作業と平行で対応を行ってる為
すぐ対応出来ない場合もございますが、
よろしくお願い致しますm(_ _)m。




写真
おととい収穫した黄色人参ニコニコ

当日は、泥付きのまま収穫ですよ~。
(イベント時は、オレンジ色人参です)

慌てて撮ったので、雑な感じですみませんにひひ

{CEBA1747-8C37-4CEB-9EEB-E3FF29FE91D3:01}


{53A0D4AF-D82A-452C-877B-5A21E06789F3:01}



黄色。。です^ ^。
洗うと、もっと黄色に見えます^o^。
{5F75E620-F16D-4DAC-96E1-D48F8186F2FF:01}