七草粥~食べ過ぎにはコレ!~ | 初めてでも安心♪飼い主さんに1番近い動物看護師を目指して☆

初めてでも安心♪飼い主さんに1番近い動物看護師を目指して☆

動物看護師の動物ブログ(∀)病気、介護のお話や、アドバイス、日常についてのほほんと綴っていきます(∀)
メディカルアロマ講師の観点から、動物たちや人にアプローチするときのお話なんかもしばしば…

あいです!!

今日は1/7!!七草粥の日つながる花1

江戸時代に定着し
習慣化された〖七草の節句〗

年頭にあたり、豊年を祈願するために始まりました気合いピスケ

七草は〖日本のハーブ〗とも言われていますウインク早春にいち早く芽吹く食材でして、邪気を払う、無病息災炎を祈願するために食べられていますもぐもぐ


しかも!!!

それぞれに素晴らしい効果・効能があり
まさに一石二鳥のお料理なのですカナヘイきらきら




正月疲れの胃にぴったりの七草粥ラブ

皆さんはもう食べましたか??つながるうさぎ


*HappyAnimalCareわんにゃん*
飼い主さんに1番近い動物看護師を目指して!
Happy:幸せに過ごすために
Animal:動物たちの
Care:ケアをサポートする
わんにゃん:わんにゃん(動物)専門家

*Happy Animal Care わんにゃん*

 【 OPEN 】 10:00~20:00 
 【 定休日 】 不定休
 【 地域 】 大阪から関西一円
 【 飼い主さんに1番近い動物看護師が、あなたを支えます 】
 【 ご予約・お問合せ先 】090-2598-4227

 (ケア中は留守電になっております。必ず折り返し致しますので、お手数ですが、お名前とご用件をお願いします。)
 *HACわんにゃん HP
 *Facebookページ
 *HACわんにゃんって??
 *メディカルアロマテラピーとは?