卒業生便り~2023年その14~ | 保護犬のためのシェルター       NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)

保護犬のためのシェルター       NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)

埼玉県日高市にある保護犬のための小さなシェルターを運営する
NPO法人 わんずぺ~す (動物愛護団体)
保護犬の新しい家族探しと、日々のケアを行なっています。
チャリティイベント等も開催しています。
ご支援・ご協力を宜しくお願い致します!

 

続けて、卒業生便りをご紹介しますラブラブ

 

※2022年6月に頂いたお便りです。

 

 

シェリちゃん(わんずぺ~す名:あい)

~里親様より~

こんばんは。

皆様のご活躍は、ほとんど毎日HPで拝見しております。

新しい子も迎えたく、シェリと相性のよさそうな子はいないかなー、とも思っています。

 

シェリはとても元気です(でも歳とったせいか耳が遠くなたみたい)。

獣医さんで1年に数回の健康診断してます。

 

最近は“コロナ”なかなか出かけられませんでしたが、

そろそろシェリ連れてまた旅行に行きたいと思っています。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

レアちゃん(わんずぺ~す名:かおる)

フラちゃん(わんずぺ~す名:アイラ)

~里親様より~

(前略)

フラは5/30が誕生日&うちの子記念日でした。

うちの子になって、5年…

 まだ5年なのが何だか不思議で、もうずーっと前から一緒にいるような、

かけがえのない存在です!

年齢も12歳になりましたが、とってもお転婆で元気モリモリです。

病院の先生にも、もうちょっと若いんじゃないか?と言われるぐらい元気です!

去年の4月、胸に肥満細胞腫がみつかり手術をしましたが、完治し、

それ以降元気に過ごしております。

今年の3月に健康診断をしましたが、結果は異常なしでした!

このまま健康で長生きして欲しいです。

 

レアはうちの子になって7月で7年!

11月で8歳になります。

以前は絶対に主人と夜一緒に寝なかったのですが、最近は仲良く寝るようになりました。

びっくりです。

足の裏の肉球に時々良性の腫瘤ができ、何年か前には一度手術して切除しましたが、

今は手術する事なく自然と治っています。

できやすい体質みたいです。

レアも健康診断の結果は異常なしでした。

とても頭の良い子で、吠え声が大きくてうるさい事以外は手がかからずおりこうさんです。

 

この子達なしの生活は、今では考えられません。

この出会いに本当に感謝しています。

ありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!

 

お忙しいとは思いますが、体に気をつけて頑張って下さい。応援しています。

鈴木代表、他のスタッフの方達にもよろしくお伝え下さい。

 

 

 

 

 

おーたにくん(わんずぺ~す名:ムーン)

~里親様より~

皆様お忙しい毎日の事と思います。

おーたにが我が家に来て二年が経ちましたので近況をご報告させていただきます。

健康診断の結果は問題なしとのことでした。

この一年での変化ですが、ゼーハー息が荒くなるほど毎回興奮していたお散歩も、

だいぶ落ち着いて歩けるようになりました。

ただし、クン活と見せかけて拾い食いをするので気が抜けません。

 

また、夜遅くに夫が寝室に入ると激しく吠えたり唸ったりしていましたが、

今年に入ってからベッドで一緒に寝る日を設けるようになってから何故か吠える事はなくなり、唸る事もだいぶ少なくなりました。私達の腕を枕にして眠る姿はとてつもない癒しです。

 

日光が大好きで真夏でもずっと日向ぼっこをしています。

家に来た頃は薄ピンクの可愛いかったお腹が、日光浴のせいか毛も増えて濃くなり、

シミもできてきたような。

 

車に乗って出かけるのが大好きで、車の鍵を触ると我を忘れて鳴いてしまうので訓練中です。

 

一年前、当初家に来た頃に比べてすっかり私たちにも生活にも慣れてくれたと思っていましたが、二年目もまだまだおーたには変化を続けていました。

もっともっと甘えてくれるようになったり、今までしなかった仕草や要求をするようになったり、逆に以前はしていた事をしなくなったり。少しずつ自分のペースをつかみ、できることが増えたおーたにの可愛さを噛み締めています。三年目もおーたにの変化を楽しみながら過ごしていこうと思います。

 

お忙しい事と思いますが、皆様どうぞご自愛ください。

 

 

 

 

 

Lizちゃん(わんずぺ~す名:Liz)

~里親様より~

マスクが息苦しい季節になりました。

コロナ感染者数の速報を あまり気にしなくなってきていますが、

なかなか以前の生活には戻れませんね。

リズは おかげさまで元気に暮らしています。

最近、ずっと食べていたドッグフードを残すようになり、他のフードをいくつか試して 

成分も栄養もより良いお気に入りを見つけました。

お腹の調子も 安定しています。

警戒心が強くて なかなかお友達ができないのですが、少しずつクンクンできるようになり、

お友達ができつつ?あります。

家の中では どこへでもついてきて、ストーカー リズです。

鬱陶しい雨の季節、予報では猛暑といわれている今年の夏、

ワンコにとっては厳しい季節ですが、元気に乗り切りましょう。

皆さま くれぐれもご自愛下さいませ。

 

 

 

 

マロンちゃん(わんずぺ~す名:マイ)

~里親様より~

わんずぺ~す様

マロンの様子をお送りします。

桜の写真は、4月なのにとても寒くて、

ダウンベストを着ています(^_^;)。

 

動画は、フードを用意してふやかしている間、

早く欲しくて、興奮しているところです(^o^)。

食欲もりもりで、あっという間に食べます。

 

6月13日に健康診断を受けました。

血液検査は、何も問題がありませんでした(^_^)/。

ただ、ヘルニアが一カ所増えてて、

これからも痛みが出ないように、

気をつけて世話してやりたいと思っています。

 

いつも、とても人なつこくて、

近所の人にもかわいがられています。

時々、保護される前はどんな生活をしていて、

こんなに人なつっこくなったのかと不思議に思います。

あまり、世話してもらえなくて、かえって人なつこくなったのでしょうか?

 

写真、動画がうまく見れるとよいのですが。

また、ご連絡します。

 

 

 

 

ふくくん(わんずぺ~す名:ポパイ)

~里親様より~

わんずぺ〜す

スタッフのみなさま

こんにちは、今日は暑いですね・・・!

ふく(ポパイ)の様子をご報告します。

 

ふく(ポパイ)が我が家に来てから1ヶ月が過ぎました。

すっかり我が家の一員となり、子どもたちとも仲良くやってくれています。

 

お散歩も、立ち止まることはほとんどなくなりましたが、

草を食べたくて食べたくてしかたがないので

止めるのがちょっとだけ大変です。

でも歩くのも楽しそうなので、一緒に歩くのが楽しい日課になりました。

 

フードもよくたべ、フィラリアのお薬なども嫌がることなく飲めるし

とってもお利口です。

朝・夕とおなじ時間にフードを出しても、しばらくは食べなかったのですが

ここ1〜2週間ぐらいは、私たちが食事を始めると

テーブルのまわりにやってきて、匂いを嗅いだり

テーブルに前足を乗せてきたりして、物欲しそうにしたのち

何ももらえないことがわかると、自分のフードのところにいって、

ベロリと完食するようになりました。

 

昨日は初めておうちシャンプーをしました。

嫌がることなく、おとなしく洗わせてくれましたが

ドライヤーは嫌だったようで、なんとか最低限乾かしたのち、

クレートにしばらく閉じこもってしまいました。

ずいぶん毛も伸びてきたし、暑そうなので、来月はトリミングに初挑戦してみます。

 

子どもたちもふくのことが大好きで、

毎日、かわいい、おりこう、とかわいがっています。

ふくのほうは塩対応ではありますが(笑)、しつこくし過ぎなければ穏やかに一緒にいてくれます。

さみしがりやで、人懐っこいんだなあというのがよくわかり、

にぎやかな土日の方が、静かな平日よりも、活発に家族の間に入ってきて

心なしか嬉しそうに見える・・・ような気がしています。

 

という感じで、特に困ったこともなく、お利口なふくちゃんです。

写真も添付します。

結局、なかなかSNS開設には至らず・・・

またこうしてご報告させていただきます。

 

これから本格的な暑さで大変かと思いますが、

どうぞスタッフのみなさまもご自愛くださいませ。

 

 

 

 

花子ちゃん(わんずぺ~す名:すだち)

太郎くん(わんずぺ~す名:シュウ)

 

可愛い動画をいただきました♪

~里親様より~

前回の連絡から1年以上が経ってしまいました。すみません。

タローもハナも変わらずに元気です。

冬毛から夏毛になり、スッキリしました。

最近の散歩の動画を添付します。

 

 

 

 

陸くん(わんずぺ~す名:楽)

~里親様より~

お世話になっております。

陸がうちに来て一月経ちました。

 

最初は一匹になってしまって不安だったのでしょう、ちょっとの物音や棒などにビクビクして隅っこにうずくまっていじけ、丸1日ごはんを食べないなどの症状があり、これがテレビでよく見る心に傷を抱えた保護犬なんだなって実感しました。

 

最近はいじける時間も短くなって、怖がる必要はないんだなとわかってきてもらえたみたいです。下手にかまって怯えさせるより、放っておいて自分から近付いて来るのを待ち続けた結果です。

その分慣れていたずらも増えてきたし、ニワトリにも果敢に挑んで返り討ちにあい、

それでも遊んでもらいたくて近付いて…を楽しんでいます。

 

エサの切り替えもあっさり出来、よく散歩をして犬友達も増えてきたし、私たちも楽しいです。車に乗るとどこかに連れていってもらえることも覚えました。

楽しく元気にやってます!

 

 

 

 

ナラちゃん(わんずぺ~す名:コッティ)

~里親様より~

近況報告がご無沙汰になってしまい申し訳ありません。
ナラ、我が家の三姉妹と共に病気もせず元気に成長しています!

2021年〜最近までの写真数枚をお送りします!
最後の写真は、昨年のお誕生日の時の写真です。

主人と同じ誕生日なのでいつも一緒にお祝いしています。
今年の11月でナラも5歳と、本当に早いものだなぁと感じます。

最近は暑いので控えていますが、気候の良い季節には近所の大きな公園でよくピクニックしています!
子供たちが部屋で走ると吠えながら全力で追いかけたりもしますが、

基本的にはソファでずっと寝ています。娘たちにちょっかい出されて迷惑そうにもしてます。。首飾りかけられてる写真なんかもそんな様子です(^^;)

そして、不在時用にペットカメラを利用しているのですが、

いつ確認してもひたすらソファの同じ位置で寝ています。(笑)
すっかり忘れてしまっていたのですが、今後はたまに近況報告させていただきますね!
よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

リーナちゃん(わんずぺ~す名:リーラ)

~里親様より~

りーな は年を重ねて相当横着になってきましたが、元気にしています。

昨日、トリミングに行ってきたので、記念の写真をとりました。

 

 

 

 

プー子ちゃん(わんずぺ~す名:ローリエ)

~里親様より~

わんずぺーす御中
遅まきながら毎年恒例のご挨拶です。
6月9日で、プー子(わんずぺーす名:ローリエ)が来て8年が経ちました。
変わらずとても元気です。
写真は、いつもの野川沿いの散歩の時の。もう一方は、断崖を利用した珍しい貸切ドッグランでの様子です。

でも暑くて暑くて、日の出ているうちは散歩に行けませんね。
黒い犬なので、夕暮れ以降は気をつけて歩いてます。

わんずぺーすの皆様におかれましても、暑さやコロナ等々、気をつけてお過ごしくださいませ。
後ほど、物品等で応援したいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 

************************


「わんずKids」のPRのために
ぜひぜひ下のバナーを「ぽちっ」とお願いできますか?
<<応援クリックお願いします!!>>

 

************************

【わんずぺ~すへのご寄付について】

VISA、MASTER CARD、JCB、AMEX が使える

ご寄付受付プラットフォームに登録しました!

単発・継続どちらでもご利用できます。

わんずぺ~すのミッション、取り組む課題等が

書かれていますのでご覧頂き、

応援を宜しくお願い致します!!

 

▼ Syncable ▼

Syncable わんずぺ~すページ

※メッセージに必ず「ご寄付」と入力をお願い致します。


▼口座へのお振込み▼
http://www.wanspace.jp/support/

 

◆アマゾン欲しいものリストはこちらです

わんずぺ~す「欲しい物リスト」

 

************************

「ワン’sパートナーの会」さんのブログ
 

<わんずぺ~すの一時預かりさんたちのブログ>

↓↓グー預かりさんのブログ
doggieworldのブログ

 

こまめの預かりボランティアさんのInstagram↓↓(こまめはハイムに移動しました)

https://www.instagram.com/fostermama_wanspace/

 

サナの預かりボランティアさん

「わんずハイム」のInstagram↓↓

https://www.instagram.com/wans_heim/

 

リボンの預かりボランティアさんのInstagram↓↓

https://www.instagram.com/ruv1026/

 

ペパーミントの預かりボランティアさんのInstagram↓↓

https://www.instagram.com/narurie/

 

*****************************


 本を売ると、ご寄付になります!
また、「本棚お助け隊」様にて「わんずぺ~す」をご指定の上、
古本をお売りいただければ、ご寄付になります 
是非、ご利用ください!
「本棚お助け隊」様チャリティ買取ページ


*****************************

「わんずぺ~す」をご支援くださっている

メディストペット株式会社様が運営するサイト

「ハピプレ」では、お出掛けスポットやイベント、フードのレシピなど

ペットに関する情報が色々紹介されています。

是非、ご利用くださいねニコニコ

ハピプレ

 

*****************************

わんずぺ~すの姉妹シェルター

沖縄のワン’sパートナーの会さまが新しい試みをスタートさせました!

命を繋ぐ【ワン’sファンクラブ】

毎月定額支援のクラウドファンディングとなっております。

https://camp-fire.jp/projects/view/99005

沖縄の小さな命を繋ぐご支援をどうぞよろしくお願い致します走る人