日曜からこんにちは。

去れ月曜。お前の居場所は無い



最近、流行に乗り遅れたブログばかり更新して申し訳なかったので、
今回はちゃんと波に乗った
はやりの新作を紹介していきますぞえ!

とかいって、これ3年前のやつですよー
とかやめてくださいね;;;;



ではどんどんと、

紹介イケイケドンドン



Seriaさんで買ったやつまとめです。


どんどん紹介していきますので順番にお待ちを




押すなって、押すなって!!!!!



私が行くSeriaさんのマステコーナーって
かごに入ってて
段っぽくて引き出しを開けるかのように探すテイストなのね


しかも、ちょっと、下にあるの。


膝くらいに引き出し状態で並んでるのを探してるとさ


100%店員と思われるスタイルなのよね



片膝ついて、
目を光らせて

「新作は、いね~か~」
ってまるでなまはげみたいにね。




え?みた目もうなまはげみたいだって?





あたっているから何も言えない(´◉◞౪◟◉)



いちおう出は amifaさんからなんですけれども

このパケは
どのシリーズだ?



袋がなくて
タイトルがシールになってる

剥がすのに超苦労する奴


最悪店頭に並んでいる時点で

シールが破かれているタイプの
パケなんですよね。


しかもこうやって並べると


やっぱり、2色展開で
私が買ったやつの右のパターンは
もう一種類ありそうな気配です


探したんだけどなかったんだよな


柄はこんな感じ


名前:マスキングテープ フレンチガーリー
発売:amifa
購入:Seria


フレンティガールィイイイ!!!!!

とは、

私にはとっても似つかない部類だわ

ストライプっぽい下地は
白地が薄けてて可愛らしい


色もパステルチックでとっても、おしゃれんティ


名前:マスキングテープ ノルディック
発売:amifa
購入:Seria


こちら買うか迷ったんだけど
面白そうな柄だったのでつい手を伸ばしちゃいました


ちゃいました。

で思い出したんだけど

昔、ロッテのチョコパイのCMで


須賀健太が

「鈴木くん地でチョコパイ食べたんだ」
チョコパイ買って!
チョコパイ!
チョコパイ!
チョコパイ!

ママ「じゃあ鈴木くんちの子になれば?」

「なっちゃいました!」

っていうCMがあったのを思い出したどうでもイイね


つぎ

同じくノルディック

ノルディックってかもうあかべこにしか見えなかっt


上の青のテイストは
すごくしっくり気て可愛かったす

着色も素敵だしね



あと一色どっかにあるんだろうけど
買ったらその都度UPしますね


あと前に出た細いシリーズのマステ
サイトにも乗ってなかったやつなんですけど
新しいやつなの?


名前:マスキング・テープ カラフルドット
発売:amifa
購入:Seria

見落としてたのかな
コンナノあったっけ?
そして、もう一種類くらいありそうな予感

細いやつ地味に需要があるから
買ってしまうわ




あとはこんな商品も


名前:フレークシール チェコラベル風
発売:ワールドアトラス
購入:Seria


ちあみにワールドアトラスさんの商品はこんなものが前に出てました

パケが一緒なのがわかりやすいんですよね


そしてまた中身も
チェコラベルとかチョットおしゃれなやつね


見た感じもうゾックゾクするやろ


あけてみたらまたこれかわいいの。

量も多いしほんと、Seriaさん100円やりおるわ


ぎっちり詰まっているところも魅力的


次行ったら予備に買っておこう


おすそ分けとかね色いろあるだろうし


縦に揃えると圧巻だね



キウイキウイキウイキウイキウイキウイキウイ


ギザギザはさみでちょきちょき



微妙!!!!!


そのまま使ったほうがいいかもおおおおおお


名前;フレークシール ラベル風
発売:ワールドアトラス
購入:Seria


おいおいベイビー
またこれ、チケット風味出してきたかねおい


あれだよね、普通に雑貨で出始めた最近の流行を

あとから100円で頑張って作り上げてくるとろがいいよね

別に100円だから安いっぽいとか
もうなくなってきたし、

むしろクオリティが上がる一方で私怖い


この子に関しては


キラキラしてたり
エンボス加工かかってたり

神がかった仕様になっております


キラキラ~


何に使えばいいのー


シャレオツー

ついていけーなーい

うまいこと使った人の作品を見たいー





ってなわけでマステとフレーク同時に発表でした

シール関係は同期に上げてくるから
適度に見ていかないとね月2くらいで新しいの入れてくる可能性大


シールとマステコーナーは必ず寄ってしまうわたくしですた


それでは

次回はえ!?この商品が

100円!?

恐るべしミーツの挑戦


でお会いしましょう

アディオス



さて風呂風呂。