お盆が終わる

同時に夏も終わるのかな

そしてもうびっくりの



Seriaにハロウィン特集が

はやくねーかい

はやくねーかい!!




8月下旬になったら
ハロウイン始まってたっけ?

特集がないから?

と、まぁひとまず
季節もののイベントその3にハロウィンがある

1 正月
2 バレンタイン
3 ハロウィン
4 クリスマス


っていう流れなんですけどね



このイベントを毎回100均一で楽しむっていうね。

我ながら安上がりにかかわらず

数が重なったら相当跳ね上がる金額。


ドツボ。



とりあえず私が必ずチェックするのがシリーズ化としている

マステ シール

この辺りを毎年攻めています。


どのメーカーがどんなデザインで挑んでくるのか
毎年比べるのもひとつの楽しみ。






ではSeriaでゲットしたマステをどうぞ。

で、で、でたああああああああああああああ


そこそこマステファンには需要が半減される


ペーパーテープの紹介だ!!!

そもそもamifaさんは確実にペパテを押しているけど
これはどの層に人気なのか気になる。

紙製ってのは別にいいんだけど
表面がつるつるしてるから
重ねられないし、

姉妹には剥がれてくるし、
剥がし方失敗すると
白いシール残りするし。

なかなか扱いづらい商品なんですたい。


だがしかし、amifaさんはめげません。

クリスマスもハロウィンも確実に多種多様なデザインで攻めてきます。


でもちゃんと乗っかります。


似たような柄とか同じパターンの色違いとかを選別して
選べるからかなり種類あるのも嬉しいっちゃ嬉しいけど
もうジャケ買いはしません。
チーン

学びました。

使用用途が限りなくないと。


今回チョットだけ前回と違っていたのは

幅が暑くなりましたね。

巻き数は か な し み ですが。



選んだデザインはこちらです、
どうぞ。


幅広のオレンジとブラックのがちょっとだけツボです。


これがマステだったらよかったかもと、ただただ唇を噛みしめる限りです、


え?なんなの?これでよく売れた柄をマステに適用するとかそういう魂胆ではないよね


ちなみにこちら去年amifa団が出したハロウィンペパテでございます。


前はかぼちゃメインだったのね、

でもちゃくちゃくとデザインのレベルが進化しているのが
とっても嬉しい限りでございます。

なんでこう繰り返しの単純な絵に惹かれるんだろうか。



ではでは次はマステでござます


名前:ハロウィンマスキング・テープ スタンプ コラージュ
発売:amifa
購入:Seria

またまたこちらもamifaさん


一番上のトランプ柄はちょっとだけ気に入っております


色違いもあったけど、厳選しました。

幅広で攻めてきましたね、

幅が広いと何かとね

どう使っていいのか地味に迷うよね。

でもちゃんと15mmのもございますぞ

こっちのほうが安定のサイズでころっとしてますね。



上みっつが15mmのものですね。
うん、かわいいこれは当たりかな


巻き数だけは悲しみだけど
こればっかりは色とりどりだし

使いきらない人からしたらいいのかもね


だがしかし、このハロウィンとかクリスマスもそうだけど
期間限定チックなのが悲しい

もう二度も見ることができないんだッて思ったら
そりゃ買ってしまうがな・・・・



あれマステが少なくなった?とおもってたら
こうなっているのはミステリアスだよね

うまいことするすると入って行きました


サイズぴったりなんだね




続いてフレークシールです

シートシールではなく今のところフレークシールでございます。


2種類出ておりました。


名前:ハロウィンフレークシール
発売:ワールドアトラス
購入:Seria


ワールドアトラスさんはパケがもうわかりやすいよね
ぷっくりしてて

さわりごこちいいフィット感というか(笑)

右がシックなステッカーレベルの大きさで
左がポップな枚数も多いガチャガチャしたタイプのシールです


シックな方はほんと大きいし、デザインもすげー素敵

私のパソコンについてる牛のシールと並べて貼りたいくらい。


ただ大きさゆえに枚数が少ないので注意

2個買いしておくのが懸命かもしれないですね。


もう片方の方はもう開けるのが疲れてしまいました、おい


ちなみに去年のフレークシールをみてみますか


こちらでござます。


13年が右
14年が左です。


似たようで似てない

混ぜたら完璧に分からないそんな感じです(笑)


似たり寄ったりだな(笑)




あとはSeriaとキャンドゥでかったちょっとしたものを紹介


お手紙メモ


あーこれ懐かしい

この手の織り方懐かしいんだ

折って折って差し込んでね


事業中に回すんですよね

んで先生に怒られるんですよね

わかりますわかります、


実はちゃんと折り線がついてて

誰でもおれるようになってます、

イヤン親切



これまたちょっといい髪質でできてて
使うのもったいないよねッて思うリアルに


こちらかわいいキティちゃんメモ

キャンドゥです


枚数もまあまああります、

なんだろうなーこのシンプルサもたまらん


気配り付箋


ふせんには痛い目にあっていますがまだまだ
買ってしまいました。



中身を開くとこんなかんじに

一枚一枚こう可愛らしく
デザインされています。



これはぜひ会社で使ってみようと思うのでござる。



あとはレリゴーシール
キャンドゥなら今100円でござる
10枚入ってて100円



んーまあそんなもんか・・?


中身見てみよう。


どん!スノーメンキャロット 


オラフ!!



キラキラしててかわいいじゃないの

残りのシールがこやつらでございます。


リアルなシールと
アニメチックなキャラの2種類かな




なんのこれしき、


悪党王子を当てたい



エルサーーーーーーーー!!!!


なんかDQNママが子供にエルサって名つけそうで怖い社会現象だよね



扉開けてが、クルマの中で流れると

「あ?これ悪いほうか?悪い男のほうか?」


と必ず聞いてきます。


うん僕も同じこと考えてた(´◉◞౪◟◉)


2つ目はこちら


まあもう悪党は出なかったけど
うまいことこれを使っていこうとそれだけを考えているよ




あとはこのガチャをどうにか整理しないといけないので
暫し、戦ってきます。



中途半端で申し訳ないです


お盆が終わってしまったのですよ。。。。