お久しぶりでもないですが

お久しぶりです


どうもガソリンメーターがEと重なったら
一気におんどりのチキンになりオドオドしだす、ゆ。です。


ガソリンを補給した後、モール内の100均に出向いた私。

目的はハロウィンのダイソーマステ
逃げても無駄さ。

もうお気に入りブロガーさんのところで
証拠は掴んでおる。








 逃 げ ら れ な い よ (´◉◞౪◟◉)




そんなこんなで百均に寄ったものの、
お目当てのマステがなく、代わりに違うものを物色してきました。

だいぶグッチャグチャ買ってます。

モール内に、スーパー、100均、ゲーセン、フードコートさらには
衣服なんかも扱ってる大きめのショッピングセンターです
(田舎なのに頑張ってるなぁ)


定価で行くと結構しますが、だいぶ値下がったものに手を出したので、
ちょっとお買い得で私の財布も微笑んでおります。ぐへっへ


(今回ダイソー記事だけでないのでひたすら長いです
気合で1記事で終わらすつもりですが
長くなったら分けようとも考えております)



その前に、ブログ用に写真とってたら姉からラインが来たんですけど



アイ、アム、ア、ボーズ
ウンコ、イズ、ア、ベン



最強に謎すぎる呪文が送られてきたんですけど
私の解説あってますよね・・・?


そして返しは

THE し ら ん が な 

で良いいよね

え今、姉さん、うんこしてんの?ってふと思ったんだけど
ウンコ、イズ、ア、ベンて逸材か・・・・




そしたらあとからこの画像が


あ、しんのすけネタか・・・

言われてみればしんのすけならいいそうだけども


うんこは便って

イコールの関係すぎて・・・


余談過ぎた。

こちらです。

百均ではこの3つ。

ハロウィンのやつから行きますね。


こちらおもしろグッズなのかストロー商品ですね。

ストローの曲がる部分が眺めになっていて

/ながーーーーーい!\

(まるでパイプやで)


ぐにゃぐにゃ

ハートだ何だってリア充促進グッズとなっておりますが。

注目するところはこの
ハロウィンのプレート(紙製)です

3種類で4枚入っていて、枚数はストローの本数と合わせてある模様。


このパンプキンが厚紙で出来てて、つるつるしてて
カードとして使えそうなんですよね。

アレンジ、アイデアはそれぞれご想像にお任せしますが、
これはメモカードとしてラッピングに使えると思います


ストローに指して使うので、上下にそれぞれ穴が開いていますが、


下の丸はどうも口に見えて仕方ない


プリングルスのおっちゃん
以外の何者でもないな



だれかうまいアレンジ方法期待してます(笑)


次はこのロケットはんこ

まぁインクいらずでなおかつ、小さめ。

手帳なんかのポイントにいいかなーなんて思って購入。


この小ささがいいんだよね。


ま、肝心なのか推し心地よ。


キャラの選抜はいいとしよう


1→6の流れでテンションが下がっているというおとでおk?

やっぱり初卸は、インクがぎっとぎとでした。

想定内さ

何度が推したり、加減して
○をつけたやつが成功例として見てみてくださいな。


なんか青の犬?

IKKOさんみたいでね?

ハゲたおっさん仕様なのは私の腕が悪いってことだよね(笑)



んで最後はリップ

スティック型のリップ

デザインにやられたっていうのは内緒よ

私だって内心は女子になりたかったんだ・・(無理だ)


乙女でかわいいべこれ

かわいいべ!!!(このへんで田舎もん丸出し)


ぬりぬりしてんーんーって唇重ねて

んぱっ!っていうバブリーな展開。


ど な い や  ね  ん


ダイソーはここまで、。


あまり収穫なかったな~なんて思って

ガチャコーナーへ

前ここでゲットしたゲットしていたものと一緒い今回ゲットしたものセットでご紹介いたします。



まずこの2つ。


それぞれ200円

高いよねぇ・・・



ほいっ!!!!

ついに!ついに飛び出し君を買ってしまいました!

家の近くに急に設置されて、
なんだこやつ、と思っていたが
結構前から存在しているキャラだということを知りました。


名前は「飛出飛び太」君というらしい


どこの「野比のび太」・・・・


この前、左に寄りすぎてとびたくんをミラーがかすりました

ほんと、自己予備軍で怖い、ゆ。です。

それからとび太くんが呪ってくるんじゃないかと
夜もこわくて


ぐっすり寝ています。

これが実際に設置されているとびたくん。


ガチャのクオリティもなかなかです、

下のブロックもいい味出してるよね。


裏面もとびたくんです。

もうすべてが飛びたくんです


とび太っくんのラインナップをサイトから持ってきました。

どうやら私は1の正規バージョンのよう。


すこし念の入った劣化バージョンがあったり

振り向きバージョン
確実によそ見してます
とびたくん。



あわてないで
おしりが出てるよ。
に関しては悪意にしか

とれないですけど、これもおkなのね・・・


立体型とびたくん、これに関しては
本来の看板とび太ではないためしっくりこず
これはハズレなのかなーって思ったり・・・


まぁ謎すぎるパイロンというものもありますが

なぜにパイロン

とび太すらどこいったんや。


次に気になっていたものがこちら


後ろ姿でもうなんだか分かったはず

そう、

佐川男子のガチャである。


もっと前に出てた頃は
人間のフィギュアだし、
作りによっては顔とか微妙だったら嫌だなーて思ってたんだけど

あまりにも気になってしまい、一回だけ回すことに

見たところミラーを持っているので

こちらの佐川くんがでますた


あらまぁハンサムめんじゃないの。


「お客様の笑顔が僕のやりがいです!!」


どこぞのホストクラブ(笑)


床からぬっと、でてますね。


顔は確かにさっぱりしてて鼻が高く

イメージでは林遣都くんみたいな顔かな・・・


面長だね。。。
悪く言って要潤かな(´◉◞౪◟◉)
(要潤に謝れ)


肩に翼をつけてっと。


あらぁこれはアイドル級だわ。


事務作業の私からすると、これをディスクにおいて、ちょっと
目にゴミが・・・とか、前歯にあおのりついてるーよ♪
ってときにささっとチェックできるわけですね。

ミラーは実用性ある方じゃ・・・ないか!


ほかもちょっと魅力的に見えたから
紹介しますね


ラインナップのトップ画像

どうやらこちらは存在する男性の模様


口元ですでにイケメンを
醸し出してるんだけど何者?


センター分けのフレッシュな彼はメモスタンドですか。
やんちゃ系らしい。元野球部ってところかな

「軍手はめてる仕草にドキドキ」

よかったな!全国の農家のじいちゃんたちよ!!!!


印鑑ケースの彼


これは全身だし、尚且つ、印鑑ケースって使い道あるね

これ欲しかったなwww


ふくらはぎの佐川筋に萌えちゃうよ~


佐川筋ーSAGAWA KINー

そんな用語 辞書にねぇよ!!

なんだ、佐川筋ってヤマト筋とかあるんかいwww


小物ケースの彼


もしかしたら一番イケメンかもしれない説


髪の毛かな・・

これいいかもクリップとか入れたい(笑)


は こ ぶ く ん

(訳=ハズレ)


え、なにこのスかした絹豆腐は


これ来たら無言で2回回すわ

カードケースしか褒めるところ無いわ!!!

これも、前に出てたやつ

あいかわらず
はこぶくんの無能さ。
前よりかは使用度が上がりましたね




こちらのふなっしー二体はUFOキャッチャーで落としました。

1回2回できる子供用UFOキャッチャーにてんこ盛りにされてました。

こやつ、ガチャのやつだよな

1回200円のガチャのやつだよな


これだな。


100円で2個以上撮れたら確実に利益がいいということで挑戦


1回め1個

2回め0個

んー・・・


100円で1個とれた換算か

はしてるけど、納得はいってない。


100円追加。


0個


(´◉◞౪◟◉)

ガチャ回した結果になっとる


いかんせん、これはやばい。

もう一回だ


ってことで300円で2個。


100円の利益。

どないやねんこれ


しかもフィギュアかと思ったら

チェーンついててイヤホンジャックになるやつだった

華麗なまでのラーメンマンスタイルなので
チェーンは取ってしまうか悩んでます


しかもコサックタイプのふなっしーは安定感0なので、チェーンを外すと
独り立ちできません。


あわよくば前のを蹴り飛ばしている結果に



まあでも前のも前ので
肘でエルボー食らわしてるのでお互い様ですけどね



以前ディスクトップ型のやつを購入しました

この2つ。


気になるのはお互いちょっとだけ素材・色が違うってこと。

なにかあるのか・・・


そしてここで以前ゲットしていたポケモンのガチャ


ぶっちゃけポケモンは青で終わって尚且つクリアしていないという
なんともゲーム向きではない不束者です


ポケモン言えるかな?


  はい
▶ いいえ



こんな私でもピカチュウはわかります。



こんなガチャを見つけました。


誰からも(サトシ)からも愛される
ピカチューオンリーガチャです。


大きさクオリティも最高です


いや、これ外れなしじゃね?

佐川の豆腐男子よりはるかに外れないね


何が出ても良かったのですが

2回やってそれぞれこれら。


すげーどなってるのと、気合ばっちりバージョン


ポケットモンスタールギア爆誕っていう映画があったけど
当初小学生の私には爆誕のことを爆弾だと思っていました。


しかもなに、これ



1があったんだ。


1の可愛さ異常だろう

サトシの帽子かぶってるの可愛すぎるだろう


あーこれは、集めておきたかった・・・


わろた

イーブイバージョンも出てたんかい




昔から思ってたんだけど


ピカチュウって絵で書こうとするとすごく難しくない?

こう特徴はつかめているのに、バランスが違うと全く可愛くない生き物になる


キティちゃんもそうだよね

目のバランスが大事になってくると。


とりあえず描いてみたよ

ぴかちゅう


まあまあね何も見ないで
書くとこうなるのよ、だれでも焦

ペーパー感が出ちゃうのよ

でもホントのピカチュウは


どうよ、ちょっとうまくなったべ



言えることは
結構豊満だということ。


ぶっちゃめメタボってこと

このブヨブヨ感を出すと一気にピカチュウになります、



あっ・・・・・





あかんやつやこれあかんやつ。夢に出るやつや



ガチで絵と向き合う(22)


これは甥が描いた。そう、甥が描いた

そう、甥が描いた。甥が。



おい。



ひとまずここで記事を切ります。

手が痛い。


そして、投稿できるのは不安。

残り後半は次回ということで・・・・


くはっ・・・・・



おやすみなさい;・・・・