おひさしぶりです。


個人的に自分はマヨ系が大好きである。
なので、家族で和風ドレッシングなどを使っていると

シーザーは、チーズ系が食べたい・・
と違う意味のしょっぱさを求めてしまう


これはなんだ欲求不満か?多分違う

そんな中、天然パーマ&天然ボケのおかんが


「あ、このドレッシングがあるよ!コロスゾー」











え?

コ ロ ス ゾー  ?

(殺すぞ?)


険しい顔で顔を上げれば
おかんの右手持たれたドレッシングの名前はそう

コールスロー



いやはしょりすぎ、以前に

ろれつ回ってないだろう





そのドレッシングの瓶で殴られるのかと思ったよ。




そんなことはどうでもいい



ゆ太郎は 非常に悲しい。

野々村議員よりも泣きたい



そう、クリスマスマステに乗り遅れたからだ

ダイソーでテンション上がっていたわてくしは

キャンドゥセリアの波にすっかり乗り遅れた

いわば負け組なのだ。


キャンドゥに出向いたのは11月23日
いや、別にそこまでクリスマスに切羽詰まった期限じゃないはずなのに
一ヶ月の単位で過ぎると正月ブームに移行するおそれがある

しまいにはキャンドゥでゲットできたマステはこれだけだった


え、え


えええええええええええええええええええええええええええ


信じねぇ!ありえねぇ!マステねぇ!金もねぇ!笑顔もねぇ!
余裕もねぇ!こんなB級ラッパーみたいな歌詞を心のなかに
呟きながら寂しく残ったからの箱を15分見つめたゆ太郎だよ。

ゆ太郎って誰だよ


ゆ、という名前を改名しようと思う。

今日から私は、さすらいのハクナマタタ!


さて、とりあえずクリスマスマステをゲットできたのは
右だけだったわけ、この情報網の私が種類を記憶していないはずがないので

何が無いのかすべて頭にあった。
けど在庫がなかった。日本沈没レベルで意気消沈

厚幅の上の奴も、かわいいんだけど
できればコラージュのやつと、
金のやつがほしかったのだ。。

銀は手に入ったけども、
銀があるなら金もほしいよ。


谷でも金、田村でも金なんだよ

ソコ大事なんだよ。

ヤワラちゃんは私に全然お手柔らかじゃなかったよ。


でもブロガーさんに食いついてゲットした知識によると

厚幅のマステでオシャンティーな奴出てるってきいて

そそくさに握りつぶしてカゴに打ち込んだのはこの2種類かな


最近は、無我夢中に買うのやめてね

ピンときたのだけ買うようにしてるよ、マミー。

だから花柄のやつと、英語のやつは置き去りにしてきたよ。

にしても、細かいデザインでシャレオピなやつ出してきたなキャンドゥ


ここまで来ると100均の汚点は巻き数だけになるね、

デザインに関してはなんも劣ってないじゃない

素材に関しては食べたこと無いからわかんないけど


こだわりがある人には、粘着面、ペーパー度
色いろあると思うけど

なにせ食べたこと無いからいや
食べないから
食べようと思わないから




ダイソーの正月シール買いあさってきた


このタイプ去年も出てたさ

和紙っぽい素材ですごい出来がいいのさ

発色がいいのはダイソーの良点だからね

子供っぽい素材もあれば大人っぽい
市販のバラ売りのフレークチックなのもあるわけよ。


まぁちょっと見てみますと


いつかの年賀状ソフトの素材のようなロゴとイラスト。
これはりはりしとけば割といいもん作れる気がするんですけどね




同じくちょっとポップな羊さん

これも素材にありそうだよね


倉庫番ってわかってるのに買ってしまうのは多分干支という
年に換算しても12年に1回分しかないレア加減からだとおもう


これまたかわいい羊さん
3パターンもいりましたかねポップ仕様

そして一番のお気に入り

上級者編 ひつじシール

このひつじはきっと

未←こっちのひつじっていう字だろうね


この梅チックなの

実はこんなのが一番好きだったりする


前回来れっぽいのでて持っているの把握してなかったので
買えなかったんだけど

新しいシリーズだったみたい

買っとけばよかったな
他のも


あ、キャンドゥからかわいい付箋が出ていたんだ

クリスマス仕様の付箋。

ズレなく、可愛らしい感じだったので付箋愛好家の私は
手に取りました○

そしてキャンドゥからまたまたパラパラシールとのこと。


一つ紹介するなら
ページの隅っこに貼ってペラペラしたら
動いてるように見えるらしいけどでもさ


そんな貼り方せんよね


しかもバックに手帳ちっくなの敷いといて
そりゃないぜセニョリータ

よくわからん


と、肝心のセリアに全くいけていないのですが

クリスマスのフレークシールがまだあるといいなッて思っております。


さてさて

本題はダイソーのディズニーマステ

カラーに攻めるとセリアのディズニーマステに対抗できますけど
元林さn安定の素材巻き数だし

あのしなやかさには届かないけど

ダイソーの挑戦嫌いじゃないです

本気度がすごいからね

あとは、正月マステ

これはセリアだけど
かつてなかった正月に挑んだからね

楽しみ

だけど程々にしないとなぁ


最近阿部真央を聞くようになったけど
もう高校生でも悲しい恋私情もないし
共感ってほどかなー思ってたんだけど
どっちかっていうと、この歌手は
声の切り替えというか
音程とか、非常に難しいと気づいた

殴り口調かと思えばささやくような声だったり

なんか難しいよね