こんばんは。
ベビーサイン&わらべうたベビーマッサージ☆warababyのMiyakoです。

今日は、ベビーサイン講師育成プログラムで一緒に頑張った友達とスクラップブッキングのイベントにお出かけしてきました。
子ども同士が会うのは今日で3回目。
娘より4ヶ月大きいお姉さん。
間をおかずに会っているので、お互いなんとなく覚えている様子ニコニコ

この2人が会うと、食べる飲むが激しいです(笑)
うちの娘はもとから食いしん坊なんですけどね。。。

おかげさまで、【おやつ】【食べる】【お水】【もっと】など、食に関するサインがたくさん見れました。
でも、こうして自分の要求をきちんと伝えられるってすごいことですよね。

「食べ過ぎちゃう!?」なんていいつつも、お互いあげてしまう母達。
それも、おでかけの楽しみだよね~。
特別特別ラブラブ

キューズモールへ移動して、御飯を食べた後は、広場でひと遊び!
以前は、親から離れて遊ぼうとしなかった娘ですが、今日は自分からいろんなところに行ってました。
2歳ぐらいのお兄ちゃんが積み木を積み上げていて、倒れたら「うわ~~~~!」って大喜び。

娘もお兄ちゃんと一緒に積み上げたいけど、背の高さが足りず、倒してしまう。。。
お兄ちゃんに断られたら(笑)、他の積み木の上に置いて満足してました。

そして、ハイテンションで遊んだあとはお昼寝。
ベビーカーで自分で腕枕して寝てます。
大人なしぐさに思わずカメラ音譜

photo:01


ちょうど2人とも一緒に寝てくれたので、お昼寝の間、母達はゆっくりとお話ができました。
12月は同期で忘年会&クリスマス会を計画しようと言いながら、日程もお店もまだ。
梅田で子連れでランチができて、お座敷があるお店!いいお店があれば教えて下さい。

同期メンバーが子連れで集まったら、いろんなサインが見れそうでワクワクします。
子ども同士がサインで会話している姿がみれたら、みんな感激でしょうね。
今から楽しみです!