お久しぶりに | あぴこ&ブンブンズ日記

あぴこ&ブンブンズ日記

2013年11月16日、夢のクリーム文鳥さんをお迎えしました。
無事に育てることができますように。
みんなで幸せに暮らせますように。


大変ご無沙汰しまくっております
仕事と育児と家事と、日々白目をむきそうな毎日です


包み隠さず書きます。
ビビコマへの愛は決して変わりません。
が、思うように放鳥もしてあげれず、ケージのお掃除も以前に比べると頻度が減り、申し訳ない気持ちでいっぱいです
そんなこんなで写真撮る頻度も減ってしまい、なかなか更新もできてません。

{6C131DF9-E935-4F05-AE24-922A60B566F7}

最近のビビコマ
ちなみに放鳥できなさすぎる時は見兼ねた夫がしてくれてます
野放しなのであとのウン○拾いが大変ですが、贅沢言ってはいけません。感謝


みんなが寝静まったあと、薄暗い電気で晩酌しながらブログを書いてるとどうやらビビコマも目が覚めたのか…
こんな暗いのにご飯食べてる音する
いけませんね、お夜食するなんて、飼い主に似ていけません


実は常に【死ぬまで続く趣味】を長年模索してまして。
楽器、ガーデニング、色々と夢見てますが、私植物を最終的に枯らしてしまう人で
けど93歳になるおばあちゃんの植木を将来守りたくて…
少しずつ園芸に興味を持ち始めてます。

{D5CA8D70-AB18-445B-9668-91C6C959EBE6}

この柚子、いつまでももぎたい

{087963AB-A475-4A3A-8E33-A5B9CE143520}

去年作った自家製ポン酢、柚子ジャム、ゆべし、どれも最高でした
今年は仕事がある分余裕なくなかなかポン酢にも着手できず


実はベランダに突如現れた鳩さんの鳴き声、早朝すぎる時間帯に毎朝起こされることにノイローゼになって、ローズゼラニウムを植えました
園芸始めたキッカケ、まさかの鳩よけ
鳥は好きなんだけど、育児でも夜泣きあり、仕事はデスクワークで仮眠も一切不可!そんな中で常に寝不足毎朝5時前に起こされたらもう…
今でも鳩さん、夢に見るほどです

{B9701F08-3C5C-4AB6-BECA-18D1FE049184}

ローズゼラニウムと、ずっとお部屋に置きたかったソフォラ、そんでもって夫希望のカレーリーフ
※右下の東京土産はスルーでお願いします


他にはフランスゴムの木、ソングオブジャマイカ、育ってます
常に枯れないか心配今週はユーカリさんがやってきますグニー、ポポラス、品種ありすぎて悩んだ
ベランダガーデニング、無事趣味と言えるほどになれますように


まとまりのない文章ですが、0時過ぎてもたー早く寝ないと
↑こんな毎日です


寒くなってきましたが、皆様くれぐれも健康でいてくださいませ