★美帆 リーダー

・個性豊かなわらわ~オレンジ軍団8人を統率するリーダー

・リラクゼーションセラピストとして8年のキャリア

・主に台湾式足ツボなどで現地

・歌と踊りが大好きで、「真琴(まこと)」という楽器を持参し、被災者のココロの琴線に共鳴させる



{57BFC439-9277-45AB-A6C9-6224C7AF3537}



★さゆりん 福リーダー

・メディカルアロマセラピスト

・今回のボランティアのために、30万円分の本格医療用アロマを団体に申請し取り付け、現地へ持ち込む

・メディカルアロマを使って、PTSD、心理的トラウマ、エコノミークラス症候群の予防などを現地でボランティア


CAFUNE~髪の毛を指先で愛撫する~自分の頭を良し良ししようさゆりんのブログ


{9B405E4B-F7B8-4220-8ED6-10C39E43E9BC}



★よっきー 福リーダー

・元ケアマネージャーの介護福祉士

・中型免許保持者で、キャンピングカーたか号を運転

・高齢者、子供、孤児等の介護&寄り添い傾聴

 


{0AFCA7D3-29AE-437E-896F-7DD10BEE3377}



★ゆうきくん(はくちゃん)

・最年少にして、一番最初に現地入りを名乗り出た熱い好青年

・伊勢の皇学館大学出身、得意の「歌」で現地の人を明るくしたい

・今回のボランティアのために、バイトを辞める覚悟(辞表は非受理)



{F2373202-414A-4CD6-8FD5-994808E3384D}



★ふくてっさん

・看護師だった東日本大震災時に、医療器具が確保できない状況で、どのように人の役に立てるかを悩む

・それ以来、身体ひとつで出来る整体師へ転向

・声を出して笑う事が好きな、明るさ担当

 


{371140F2-FF0E-4B83-894F-CEA8C05AA5A1}



みかっち

・斎藤ひとりさんの愛弟子で、開運気功、美容気功、さとう式リンパケア

・モノマネも得意で、被災者を心から笑わせたい

・腕相撲の世界準優勝者でもある



{B7B778FC-F16B-4002-9B0A-E682544717D5}



★さくちゃん

・特技は、自分自身を生きること

・フットケアサロンでのキャリアを現地のボランティアへ

・オモシロいことをして、被災者を笑顔にしたい



{C22867A4-8C07-4F40-9FBA-92FF68CD7FAD}



まりんちゃん

・音楽と星を見ることが大好きな東京人

・現地では経理などの細かい作業も担当

・避難所にピアノがあれば「猫ふんじゃった一人連弾」も弾ける



{B1E5EA7D-C268-43B2-8018-B19444AEE5BE}



たいちゃん
*被災体験者ながら、サーの岩国トークショーへ行ったのをきっかけに、わらわ~オレンジ軍団のために、アドバイザーとして、現地サポートへ。
心屋カウンセラーでもある。



{34494D12-9339-477A-A7EF-7FD868A49508}



★せいじさん
*わらわ~オレンジ軍団をサポートして下さった、心熱き男、心屋カウンセラー。
   サーの岩国トークショーで、チケット20枚自腹きってのプレゼントサプライズした経緯あり。




{0EA45F97-AEEE-47EC-97DF-1B922812C868}



★Taccoさん 
FBのTGGヨーグルト同好会管理人。
現地入りメンバーに余計な仕事を与えないために、
1週間近くも寝る間も惜しんで、300人分用のレシピを考案し、メンバーに電話やFAX通じて、自然発酵食品を使ったわらわ~食の熱烈で丁寧な指導の提供へ。


{23E885DF-7435-4B42-8BB0-CC4ACB88CE52}



人の数だけ、価値観、固定観念があります。
そこに、いい悪いはなく、ジャッジさえも必要ないし、関係ありませんね。


たあこさんが、助けの声をあげてくれて、
サーが
僕たちは、大丈夫です(^^♪をあげて、始まった今回のプロジェクト。


そして、
全国わらわ~さんからのハンパない愛がこもった
支援物資が続々と届いて、
現地用レシピですに繋がりました。


活動背景には、メンバーの結束力の強化にもなった
また、今朝、親父が逝きました。といったこともありました。


それでは、多彩な才能を持った、個性溢れる、
わらわ~オレンジ軍団の想い、日常が綴られたblogをぜひ、ご覧下さいませm(_ _)m



5.17 17:10


リアルタイム情報はこちら


大丈夫じゃない、あなたも、大丈夫。

届けるのは、大丈夫。
配るのは、笑顔。

管理人   佐保  ひめ