ザ!忘年会!! | いまさらですが。。。

いまさらですが。。。

2匹のフレンチブルドッグとの生活 

昨日はDBS MIYAMA をエロ菩薩さまとあがめている人たちが集まっての忘年会でした。

市川のデュセニ!
相変わらずうまい~

みんなニコニコしながら集まって、MIYAMAの乾杯ではじまります~


時間制限の自己紹介。オーバーするとガチャ缶でハッとさせられます(笑)
さ~次は私!名前を言っただけなのに「はい!終了~」5秒で終わった。。。
犬の名前も言えなかった。。。わさびと市です!!(笑)

おしぼりしぼりゲームでは、一番の人から容赦なくしぼりきり、最後はからっからに
ぴったり飲むゲームでは、残りをぴったりにしてしまう人がいたり
風船をふくらましてもふくらましても、ふくらまず、見た目通りの面白キャラ爆発させる人がいたり
干支を言って戌の順番にあたったら犬種をいうはずが、うさぎ、、、で早々終わりになったり

負けたチームにはしっかり罰ゲームが。。。

いや~笑った笑った!



大阪のボイン忘年会から、中継のラインをこつぶ母からもらったのに、
おっなんだこれは 動画か?聞こえてるのか?切れた!なに?ブロックしてしまったか?
とテンパり、しらぶぶ母がぜひともこてむぎんとこにお礼を言いたいというので、わやわやしてたら、どうも 「しらぶぶ~ しらぶぶ~」しか届いていなかったようで、、、
なんとも申し訳ない~

去年の夏前にセッションを受けて、ますみさんのセミナーを聞き、初めてのPWでは知ってる人が深山さんだけで、どうしたらいいのかわからず、ひっそり参加。
我が家の犬はあいかわらずで、悶々とした日々を過ごし、
うっちーさんに自主練お誘いをうけて、少しずつ仲間が増えていって。。。
いろんなことを聞いてもらったり、練習しながら 我が家の犬もすこ~しずつ すこ~しずつ変わってきた。
ちょびちょびした進歩なんで 振り返ってみると「ああ 変わってきたな~」って。。。

そして、忘年会でこんなに大笑いできるなんて!
なんと幸せなことだ!
笑いって大切!っていうけど、、、
笑いって、笑ってごまかしたり、笑って忘れちゃったりするんじゃなくて、
まぁ大変なことは大変だし、へこむときはへこむけど、笑いがあるとそれが、燃料になってまたがんばろ~って思えるもんなぁ~

犬って不思議。。。
言葉も話せない毛むくじゃらなやつらがいろんなことを教えてくれたり、すばらしいものを運んできてくれる。
やっぱり犬っていいな!