こんにちは!

最近サンドバッグ打ちにハマっている藤原です。

サンドバッグのおかげかはわからないですが、段々と拳が早くなってきた気がします。

それはさておき、10月29日に全日本学生個人選手権が開催されました。たくさんのOBの方々が応援に駆けつけてくださいました。

宮脇さんからお菓子の差し入れをいただきました。ありがとうございます。



試合についてですが、
早稲田からは16人が出場しました。
結果としては以下のようになりました。

  西村世潤(4年) 初戦敗退

  押村星舟(4年) 初戦敗退

  河口陽(4年) 二回戦敗退

  中垣貴裕(4年) 二回戦敗退

  駒形佳大(4年) 初戦敗退

  石田貴輝(4年) 初戦敗退

  藤田広太郎(4年)初戦敗退

  大宅優太郎(4年) 初戦敗退

  金田空大(3年) 三回戦敗退

  能藤雅智(3年) 初戦敗退

  松崎滉生(3年) 二回戦敗退

  松木義一(3年) 二回戦敗退

  橋口翔平(3年) 二回戦敗退

  鎌田琴未(2年) 初戦敗退

  井上晴未(2年) 棄権

  星野奈穂(1年) 初戦敗退

という結果となりました。



全国大会ということもあり、なかなか厳しい結果となりました。しかし、試合内容を見ると紙一重の試合も多く、悔しくも実りのある個人戦となった気がします。府立まで残された時間はわずかですが、力を併せて全員で駆け抜けていきたいと思います。

応援ありがとうございました!