深夜劇場第6話・・ | 鷲ヶ岳スタッフ日記

鷲ヶ岳スタッフ日記

ネタいろいろ・・

毎年なぜか建国記念の日は

全国のスキー場が大繁盛する日だったりします。

今年もやっぱり同じパターンとなって

たくさんの皆様にご来場いただきました。

ご利用いただきましてありがとうございます!

大賑わいの続いた2月11日23時50分、

センターハウス前に5台のボルテスマシンが到着して

メモリアルデーの終焉を迎えます。

今週も皆さんに出迎えられるVの字のヘンタイたち・・

大掛かりなショウが終わると

目まぐるしく日付が変わった0時07分頃、

黄金に輝く山頂の彼方から孤高の戦士が

超スピードでランディング!

何とひとつ後ろの搬器からスタートしたのに

ビクトリーロード中盤でトップを抜き去るという

デュランダルもビックリのマッハ技を見せてくれたのは

今期初ランクインのスキーボードランナー☆

昨年も戴冠した歴代ツワモノさん♪

 

いや~今週も見応えアリアリの展開でしたね。

そんな偉大なチャンピオンによって

ノースバーンコースが切り開かれたあとは

恒例の深夜カービング祭りが始まりましたー

日中の光景とはワンエイティ異なる金色の世界で

JET戦士の皆さんが発散しまくりです。

圧雪したてのゲレンデをこの日イチバンに刻む快感は

体験した人にしかわからない絶頂のひととき!

同じ場所なのに2度も3度も楽しめる深夜劇場・・

気がつけば残すところあと4回となりました。

まだお済みでない方はお早めにどうぞ♡

 

>>>表ひら社員

 

来週は余興がでるのか?