今日の記事は

子供の幸せを願う

あなたのための記事です。

 

 

もし、あなたが我が子の幸せを願うなら、

子供をあえて

おろそかにすることが

オススメなんだけど・・・

 

 

@@@@@@@@@@@@@@

 

 

霊感カウンセラー

渡辺カエルですカエル

(プロフィール)

 

 
例えば。
わたしは母が過保護・過干渉
家で育ったんだけど。
 
 
例えば、
幼い頃は、ファミレスで
ハンバーグ定食が食べたくて
注文しようとしたら、
「こっちの方が、野菜が多いから別のにしなさい」(圧力
って感じで、注文を変えさせられたり。
 
 
年頃になってから、
自分の好きな服を街で買って着ようと
思ったら。
「こっちの方が似合うわよ」と、
母が買ってきた服を押し付けられたり。
 
 
進学の進路なども
世間体や、社会常識や、偏差値を基準に
母がマイルドな圧力をかけてきていた。
 
 
で、そういうのが
度重なると。
どうなるか?
 
 
他者依存的になる。
 
 
もっと、簡単に言えば。
 
自分で人生を
選ぶことが
できなくなる。
 
 

そして、

自分に自信がなくなる。

のね。

 

 

自分で

食べ物や

洋服や

進路を

選ぼうと思っても

親という強力な権力が

子供に圧力をかけると。

 

 

子供がちぢこまって、

どうせ、自分の意見言っても

つぶされるんだろうな・・・

って感じになる。

 

 

そこで、

猛烈に親に対して

反発できる性格なら

まだしも。

 

 

おとなしい性格なら

反発できずに

自分に自信をなくし

意見がいえなくなり

そもそも

自分の意見がなんだったのか?

わからなくなってくる。

 

 

ハンバーグが食べたかったのか?(自分の意見

野菜定食が食べたかったのか?(親の意見

 

わからなくなる。

 

 

で、たちが悪いのが

「あなたのためよ」と言いながら、

親の意見を無意識で

押し付けるところにある。

 

 

野菜定食は

一見、子供の健康を気遣っているように見えるが、

実は親の押し付けなのだ。

 

 

例えば、

歯磨きする必要性を

親は子供に教える

必要はあるけど。

 

 

その上で、本人が

さぼって虫歯になるのは

本人の責任なの。

 

 

そして、

子供は虫歯になることで

学ぶことがある。

 

 

親が先回りして

圧力かけて磨かせると

それはそれで

ゆがみが出てくるのね。

 

 

で、過保護・過干渉の親はね。

自分のことを信用してないし

子供のことも信用していない。

 

 

子供のことを一生懸命

面倒見ることで

自分の価値を見出そうとしてる。

 

 

おかしくない?

だって。

 

 

あなたは

子供の面倒をみても

みなくても。

そのままで

価値があってすばらしいのよ?

 

 

過保護には

子供はどうせちゃんとできないだろうから、

わたしがやってあげる。

ってのがあってね。

 

 

大丈だから。

 

 

あなたの基準ではNGかもしれんけど、

こどもの基準ではOKだから。

 

 

親のできることは

きっと。

 

必要最低限の保護を与えて、

愛情深く

子供の失敗を見守ること。

 

 

子供の個性を

邪魔しないことだと思う。

 

 

もし、

あなたが我が子の幸せを願うなら、

子供をあえて

おろそかにすること

 

 

って、最初に書いたけど。

 

 

本人の自主性に任せて、

成功しても、失敗しても

大丈夫と見守ること。

 

んで。

 

 

子供に浪費していた

時間と労力とコストを

あなたがあなたのために

使ってあげて。

 

 

あなたが

機嫌がいいと、

それが子供に伝わる。

 

それが子供の成長に

何よりの

栄養になるからね。

 

 

あ、大義名分ひっさげて

子供に干渉しないでね

くれぐれもw

 

おけ?

 

 

もし、それでも

よくわからないなら

個人セッションで

お話聞くからね〜

 

 

きっと

解決への

ヒントが得られるよ。

 

 

今日も

あなたと

周りの人の

幸せを祈ってるよカエルラブラブ

 

 

 

お知らせ

ご好評いただいております

渡辺カエルのカウンセリングは

募集を締め切っております。

 

募集の際は

こちらで告知しますね。

 

 

 

人気記事

 

 

提供中のサービス

▷霊感カウンセリング(対面)

 

秋(もしくは、春)に京都で開催される

半年に一度の対面カウンセリング。

マンツーマンで最も効果的です。

 

▷霊感カウンセリング(遠隔)

 

お電話(もしくは、ZOOM)で行う

マンツーマンカウンセリング。

対面よりも気軽に受けてもらえます。

 

 

▷各種セミナー講座

準備中

 

メニュー紹介と活動履歴(とりあえず版)

https://ameblo.jp/watanabekaeru/theme-10083641862.html

 

お客様の感想

https://ameblo.jp/watanabekaeru/theme-10080604151.html

 

Facebookライブ配信(過去動画)

https://www.facebook.com/kaerunoheya

 

 

 

 

おさいせん箱

 

 

音譜今日の一言音譜

子供よりも、まずあなたを幸せにしてね。

 

 

 

問い合わせ

MAIL→watanabekaeru@gmail.com