今年もあと少しビックリマーク
今日は、午前中に剣道の今年最後の稽古に行ってきたアップ
TV番組から始まった剣道だけど、今は、自分の目標の一つになっている。
還暦(俺の学年は、来年還暦だけど、俺は早生まれだから再来年!ウッシッシ!)
5段を取るのが今の目標!コツコツやって再来年の春頑張ろう!
多摩少年院での剣道教室も勉強になった。生徒さん達一生懸命だったのが印象的。
剣道は、なんか俺を変え始めてるな!!
今年は、旅が多かった~・・・フィンランド行ったり(ラップランドの田舎の方、寒かった!)、東北行ったり(平泉や白神山地の世界遺産をみた!)、能登の輪島や珠洲にも行った(珠洲の切り出し七輪もらった。未だ使うチャンスがない)種子島・指宿も行ったなー(焼酎の白露いい!)。アラスカのアリューシャン列島にも行った!(これは、飛行機に乗ってばかりだったけど、なんか楽しかった。アリューシャン列島なんて仕事じゃなきゃ行かないしなー、良い経験)。群馬の山・温泉も行った。(一の倉沢凄かった。法師温泉お勧め)

THE MANZAIの審査員もやったアップ
2丁拳銃よくまとめてたけど・・・トップというのが・・・。惜しいショック!
「エレファントジョン」力つけたな~、グループA抜けてたかもな~あせる
磁石・・・もっと良いネタあったろうにな~しょぼん

グループBは、トレンディエンジェルが俺の中では、ノーマークだったから意外だった叫び
うまい!ネタは、ベタだけど、しっかりしてる!びっくり!
囲碁将棋は、なんであのネタをかけたんだろう・・・審査員の中でも、『んんん』賞レースでかけるネタじゃないよね~との声も...カゼ
でも、サーキットの時は、あのネタが抜群にウケたらしいビックリマーク
お客さんの雰囲気でウケ方も違うからな~DASH!
お笑いは、難しい、ネタのチョイスなのか・・・。
学天即も・・・うまいんだけどなーー。グループBは、出番順での運・不運があったかも叫び

グループCは、やっぱり華丸・大吉!!
漫才に味が出てきてキャラクターも浸透してるからやっぱり凄いひらめき電球
でも、ワイルドカードから出てきた「三拍子」勢いがあった。
やってやるという意気込みが感じられた!ああいう熱がいい!あれが賞レースの漫才アップ
巨人さんが入れてたのが印象的ビックリマーク
決勝は、アキナの出来がよかった。
一本目より断然よかった。迷って迷って、華丸・大吉に入れたかお
やっぱ上手いや・・・。
来年は、若手が熱を持ってやってる漫才を!熱い戦いがみたい!
みんな頑張れ!

そして、またまた、話は変わって、最近の楽しかったこと音譜
先日、さんまさん達と「からくり同窓会」を開いた!!
なんと23時開始!こんなに遅い食事会も始めて!
久しぶりにみんなと集まった!!
来れなかったメンバーから、「からくりTV」のネーム入りのケーキをサプライズで届けてくれたラブラブ
さんまさんも、今年は、悪いこと多かったと、嘆いていた。
でも、みんなの自慢や嘆きが面白いのがこの集まり、なかなか全員集まれないけど、集まると、もう番組みたい!楽しかった!また、来年も企画しようと得意げ

てなわけで、それでは、みなさま良いお年をニコニコ