30分で簡単パン作り☆発酵なしフライパンで焼くパン | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

ベーキングパウダーとフライパンで
発酵なし、オーブン不使用の
簡単プチパンを30分で作ってみた音譜
photo:02
これまで、
30分できるお菓子作りは紹介しましたが
パン作りは、初挑戦ラブラブ

全ての材料をビニール袋に入れて
粉っぽさがなくなるまで、モミモミ。
卵、牛乳、バター不使用の生地ですひらめき電球

部屋の中が暑くなるので、
オーブンも使いませんよニコニコ
エアコンとオーブンを同時に使えない我が家にはもってこいビックリマーク
使用電力が少ないようですあせる
photo:01
焼き上がりをカット
photo:03
もっちりとしたおやきのようアップ
中の具は色々と楽しめそう。
お子さんと一緒に作れます音譜

今回は、
シュレッダーチーズ、
レーズン&クルミ、チョコチップを入れてみましたニコニコ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

レシピメモ自分用メモ
プチパン4個分

外国産準強力粉 160g
(強力粉と薄力粉を混ぜてもグッド!)
塩 3g
砂糖 10g (黒糖)
ベーキングパウダー 5g
(アルミニウム不使用)
水 90ml

1. 全ての材料をビニール袋に入れて揉む。
2. 10分待つ
3. だいたい4等分にして、中にお好みの具を入れて丸める
4. 薄く油をひいたフライパンに乗せる
5. 弱火にして、蓋をして15分焼く。
※焼き色をみて、時間は調整して下さい。

☆学び☆
強力粉だけだと、もっちりパン
薄力粉だけだと、サクッとした軽いパンになると思います。
お好みの割合を見つけて下さい得意げ

生地が扱いにくかったら、少量の打ち粉をするとイイですよひらめき電球

片面7分ずつ位で良い焼き色がつきます。
俵型や丸よりも
ハンバーグのように中心を押して平たくした方が、火通りが早いですひらめき電球
冷めると固くなるので、すぐ食べる、もしくは温め直して下さい合格


コーヒー過去のお菓子作り、30分シリーズは
こちら↓
旗第1弾は、完熟柿のしっとりマフィン
旗第2弾は、黒ごまスティック
旗第3弾は、パリのポワラーヌ風サブレ
旗第4弾は、アメリカンマフィン
旗第5弾は、HMで紅茶マフィン
旗第6弾は、ラム酒のバニラマフィン
旗第7弾は、黒豆と栗のカップケーキ
photo:04


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

おはようございます。

久しぶりのパン焼きアップ
なんとかオーブンを使わない方法で作ることができました音譜
ティファールのフライパンを新調したので、油がなくても焦げなかったです。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。