オリーブオイルペーストでデニュッシユ食パン | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

オリーブオイルペーストを折り込んで
食パンを作ってみラブラブ
{1755C876-D68C-48BD-8E1C-925B51CAA9D2:01}
デニッシュ風ですが、
バター不使用なのでヘルシーアップ

カットすると、
{E0E685EE-0674-41E9-97A2-40413F0A7CFB:01}
外はサクサク、中はふんわり。
{FB65670B-A1FA-4564-BA56-F946892D5D4C:01}
折込用のオリーブ油はペーストなので、
生地を冷やさなくても、OK。
簡単合格

ジャムやお惣菜を入れて、
デニッシュやパイにしても良さそう
{D8B22827-5AA8-4CA8-A0AD-3C4CBE2AAC5E:01}
スライスして、オーストすると
オリーブオイルのいい香り音譜
さらにサクサクして美味しいですよラブラブ!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

レシピメモ自分用メモ
食パン1斤


フランスパン用準強力粉 270g
 (リスドォル)
薄力粉 30g(ドルチェ)
塩 6g
砂糖 20g (グラニュー糖)
ドライイースト 2.5g(金サフ)
ゆるま湯 155ml
オリーブ油分 20g
折込用のオリーブペースト 55g
(スプレードタイプ)

1. 粉類をケース中で混ぜ
2. 油以外の残りの材料をHBに入れ
生地コースをスタート。
3. 8分後、油分を入れる
4. HBで1次発酵 、40分
(乾燥防止のため、ラップをする)
5. ガス抜き後、丸めなおし
ベンチタイム
6. 成形、
7. ニ次発酵 こたつ発酵 60分後
(2倍になるまで)
8. 焼成 200度20分 
鉄板を入れ替え→200度5分

※発酵具合や焼き色をみて、焼き上がり時間や温度を調整して下さい。

☆学び☆
イーストは、2.5g
水分量は、トータル180ml以上でも良さそう。

薄力粉を追加で、サクッと軽い仕上がりアップ

折込用のオリーブオイルは、クリーム状なので扱いやすいです。
浅野屋さんのパン教室で習った方法は
{6F9A9CF9-4E54-439E-9EBF-A34B0BCE1C09:01}


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

おはようございます。
昨日の雨、風は、すごかったですね雨
今朝は回復するようで、良かったです音譜
{CD33E5A9-234F-4879-81B8-6D5C44025DA7:01}
夕ごはんは、
簡単☆ヘルシーな山芋のお好み焼き合格

すりおろした山芋に出汁を入れ、
塩もみキャベツを乗せ、
フライパンで焼いたら、完成割り箸