旅館のしっかり和食朝食@箱根旅行記、その6 | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

2015年春、箱根早雲山の目の前
強羅花扇 早雲閣に温泉湯治へ行ってみた音譜
グルメ編

朝食も夕ごはんと同じく個室お食事処で
7:30、8:00、8:30から選べますひらめき電球
{7C0B64F8-7057-4E78-AC29-55DA7444F01E:01}
8:00、すでにサラダ、台の物はスタンバイ
{1120D508-2E42-491F-9637-8B325E0B72F5:01}
全てのお料理が、準備完了ビックリマーク
{BBB25870-C191-4069-9EC5-79B492124D9B:01}
サラダ
{8CED6BF7-B9E3-48D9-BDF5-347E1C99A21D:01}
鰻、白身魚、蒲鉾入り茶碗蒸し
{D9834B25-AD0C-4A04-A214-84237BF0C917:01}
具沢山、鰻は珍しいニコニコ

生揚げ出し豆腐のネギ味噌の朴葉焼き
{FE119B4C-0EBB-422C-B624-9FC91EC98703:01}
焼くと、味噌が溶け出し美味しい合格

鯛の西京漬、鮭
{1460FAFE-A6B0-4D3A-BBAD-F6F58E9B2462:01}
ご飯がすすみますおにぎり

辛子明太子、
小田原名物☆蒲鉾とわさび漬け
{E5591ADC-E075-47F1-AA8F-5A78568E9155:01} 


餡掛けふわとろがんもどき、生姜付き
{A79CBFA0-55ED-490E-B288-A7B03384D9FF:01}
ひじき、椎茸、人参入りで、ふわふわアップ
{6F4407E2-AD3F-4B4B-A09F-26D78ED99690:01}
甘めの出汁がじゅわーと出てきましたアップ

飛騨産こしひかりは、おひつに入っており
おかわり自由。
ワカメと麩のお味噌汁
{2F7164AD-D29E-41C3-AAD2-077058FB5A6A:01}
たくわん、梅干し、昆布
{FC16BFAD-0798-4B65-87BA-BA263499EA0D:01}

フルーツ盛合せ(イチゴ、パイナップル、キュウイフルーツ、ブルーベリー、ドラコンフルーツ)、煎茶
{824C5633-D2A3-406D-9F2A-FB5E0AF92701:01}
ごちそうさまでした割り箸
{A2F80E08-60F4-4636-B542-29B07B47BED4:01}
良い天気、大文字焼きも綺麗に見えます音譜
10:00、チエックアウト。

恒例のパン屋さん巡りに出かけますハンバーガー


続く…

2014年夏、伊豆箱根旅行記→こちらへ
月のあかり@仙石原、
望水とオーベルジュ ルタン@伊豆高原に宿泊

2013年冬、箱根旅行記
富士山ホテル、山の茶屋@塔ノ沢→こちらへ

そのほか、旅行記
2013年は、小布施、湯田中、善光寺へ電車
祇園グルメと高台寺の紅葉ライトアップへ新幹線

2012年は、弘前、十和田、奥入瀬へ新幹線