フェラーリ博物館、体験シュミレーター@イタリア旅行記その53 | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

18年初夏、イタリア縦断旅行(ベニス、ボローニャ 、パルマ、モデナ、フィレンツェ、ピサ、ナポリ、マテーラ、アルベロベッロ)へ行ってみた♪


12日目、パルマからモデナへ

94キロ、1時間30分
相棒のFIATでドライブ
天気も良かったので、オープンで

11:00、フェラーリ博物館へ

Googleマップを活用して、なんとか到着。
赤いスポーツカーが増えてくるので、ついていくと着きました♪
12:30からのバスツアーに参加する前に
まずは博物館へ
行ったのは、5月27日のモナコグランプリ前
入口
2階が博物館

1階は、ショップ
オリジナルグッツの販売
カップ
模型


シュミレーター
7分間25ユーロで、F1を体感できます

オペレーター
タイヤ交換体験
燃料補給

記念写真も撮れますよ。


いよいよ博物館へ



☆巨大なフェラーリ博物館「ギャレリア・フェラーリ」(ボローニャ南)

VIA DINO FERRAI 43, MARANELLO, ITALY

TEL: +39 0536 949713

9時30分~19時

入場料: 16ユーロ


【バスツアー、1時間】

各10名

12時30分~13時30分 / 13時30分~14時30分

大人15ユーロ

http://www.vivaraviaggi.it/ferrari.php?group=1


HPにて、入場券を購入後、集合場所に10分前に



つづく…

☆ホテルは、ネットで事前予約。

Corte D'Aibo (コルテ ダイボ)@ボローニャ

ツインルーム、シングル2台、朝食込、109ユーロ


ボローニャから20キロ、バルサミコ酢やフェラーリ博物館もあるモデナにも近い

葡萄畑、丘など緑豊かな田園風景の中にある宿泊施設(アグリツーリズモ)




日本との時差は-8時間。イタリアの方が遅れてます。
1ユーロは、132円(旅行時のレート)

☆旅行記まとめ☆
☆マテーラ、洞窟住居サッシが広がる世界遺産
☆アルベロベッロ、とんがり屋根のトゥルッリ、そして新鮮ブッラータチーズの優雅な朝食
☆ナポリ、ピッツァとモッツァレラ、魚介も楽しめる港町サンタルチア
☆フィレンツェ、世界遺産ピサと赤レンガの街並み
☆ボローニャ 、美食と回廊の街、ボロネーゼ
☆パルマ、モデナ、フェラーリ博物館、アグリツーリズム、伝統的なモデナのバルサミコ酢、最高級生ハムのクラテッロ、パルミジャーノレッジャーノチーズを堪能
☆ベネチア、リアルト橋、サン・マルコ広場、ベネチアングラス

車車車車車車車車車車車車車車車


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
イタリア旅行記を、紹介します♪

これまでのイタリア旅行記🇮🇹は、こちらへ