なんやかんやで明けましたーキラキラ門松



大晦日の夜は、我が家で のんびり年越しを迎えるべく照れお散歩を兼ねて ほりーランへキラキラ



{83BC2980-E750-44E6-B13C-B15061C22783:01}

{2A52E633-F019-41E3-AC51-7716A6030481:01}

{83D0B1A4-F07F-4004-B12E-67C3E0DB9CCF:01}

{BE2539BC-F388-452C-903C-179052916AA2:01}



この日は かぐにゃ が一番楽しそうだった音符ハート



{DA1BAA18-58DD-4FC6-B80F-AE555142FD8E:01}


少し遊んだら納得したらしく、切なフェイスで帰りたアピールタラー

それならばと、マヤ達用のお蕎麦とワンズのお蕎麦をゲットして暖かい我が家へキラキラ


{9EB5AF95-A1A2-406D-8B53-FBB3984EE5D1:01}

{F43D8CFB-B0D2-45EC-8D9E-6FA54D6F06E5:01}

{F0BBCB04-44E4-40AC-BE43-D9E13AD2F7F4:01}


予定通り のんびり、ゴロゴロしながらの年越し星
最早 カウントダウンイベやらディズニーでの年越しには興味が薄れ⤵︎⤵︎
家での のんびり を選ぶ辺り大人になったんやなぁーうずまき


{ED4448EE-E48D-4AE4-864B-3237F097A424:01}


けんこじかぐ は ほりー にオヤツのおねだり
びっくり

こう見ると、かぐら の 後ろ足もだいぶ筋肉が付いてきてる!!キラキラキラキラ
凄いなぁ…。約⑧ヶ月半前は、筋肉どころか骨と皮しかなかったのに。


去年を振り返るにあたって、欠かすコト出来ないのは やっぱり かぐら の存在。



{6B1B3E61-2FCD-4E1A-BF7A-14DEC0F01DC2:01}

{91E40EC5-E890-4DBD-8BD4-32F55654120B:01}

{9D5B039B-C735-4F16-9DE1-4AFBBD85D123:01}




今では食欲旺盛もぐもぐもぐもぐもぐもぐ


ご飯を食べるのに③○分も掛かって、しかも殆ど食べずにいた過去の かぐら は もう居ませんキラキラ

けんしろう と こじろう から沢山のコトを学び、人間に心を開いてくれて…立派な家庭犬へと成長してくれたラブ



かぐら に とって過去はただの無であったハズ。

寒さに震え、悪臭に耐え、空腹と渇きにもだえ、伸びきった爪やガリガリの身体に糞尿を纏って 蹲って過ごしたハズ。
新しい年を迎える喜びも教えてもらえずに、昨日と同じように、ただただ“無”のまま今日を迎えてた。

かぐら に とって去年は激動の年だったのは間違いないと思う。



改めて…『Loved One D』の皆さんを筆頭に、レスキューに関わって下さった全ての方々に心からの感謝を伝えたいです流れ星

Loved One D』では今も家族のお迎えを待っているワンコがいます。
沢山の方々が、保護犬を想い、手を取り合って団体ホームページが出来上がったとのコトですキラキラ

是非 覗いてみてくださいニコニコ


けんこじかぐ、それとマヤに関わってくださった全ての方々に感謝星


去年は大変お世話になりましたお願い
今年も宜しくお願いしますおせち






{08961A48-3290-4D54-9760-1BCF582EA02F:01}



新しい年に愛を込めて…ハート