今日は本当に寒いですね!!
横浜まで外出予定でしたが、寒さのあまり出遅れてしまい、外出を断念。
今日は自宅で片づけやら家事をして過ごしました。
先週から走り続ける毎日だったので、ちょっと小休止できてよかったかもしれません。
走り続けるには、休憩も必要ですね☆




さて

生まれたときから、動物っぽい・・・と感じていた息子でしたが、
しゃべれるようになり、自分からネコということをカミングアウトしたところまで、先日記しました。


以来、ネコ道まっしぐら。


赤ちゃんのころからテレビのネコに向かって「にゃーん」と呼びかけているような子でしたが、
あれは自分もネコになっていたんですね。
面白がってネコ扱いしていたのですが、一向に飽きる気配もありません。


幼稚園に入ったら変わるかな?と思っていたのですが

「ふー今日もお友達にネコってばれなかった~」とご満悦で帰宅。
毎日の徒歩での登園で、お散歩中のわんこに遭遇するときも、頭とほっぺとお尻を押さえて
「バレてない??」とすごーく緊張して通り過ぎます。


毎日、笑いをかみ殺す毎日だったのですが。。。


「こんなんでいいのかな~」


という気持ちにも。
ネコ隊長自身も、たぶん・・・たぶん自分はネコじゃない、と感じてはいる・・・はず。
でも、ネコだーいすきでぬいぐるみを抱きしめ、テレビに、ネコの写真に向かってニャーんと呼びかけるのを見ると
おもしろい!!けど、妄想しすぎでしょ!と突っ込みたくもなります。


あるときは、スーパーの魚コーナーで
「ちゃかな~!!ぼく、おめめ食べたい!」と絶叫し

お姉ちゃんの通っていた幼稚園にこいのぼりが飾られたときは、
「まま、ちゃかな、ちゃかな~」
と絶叫・大興奮。。。

あるときは、39度の熱で寝込んでいるのに、「にゃーん」と呼びかけると
「・・・にゃーん」
と弱々しく返事をし、その熱いネコ魂に感動すらしてしまう日々 ← オオゲサな



面白がってネコ扱いしているけど、とりあえず人間なんだし(?)、いいんだろうか。
心の成長に、なにか問題でもおきないんだろうか・・・



そんなことを感じていたころ、心理カウンセラーの学校に通うことになり、先生に質問してみました。
すると、


「もう少し大きいお子さんなら心配ですが、3歳くらいならそのお話に乗ってあげてください」
と、思いがけないお言葉!

「何色のねこちゃんなの?とか、どんな風に鳴くの?とか話をあわせてあげると、想像力が培われます」
と。



なるほどー!!!
そんな風な考え方もあるんだ!
わたしゃ、このままネコ道まっしぐら、変態になったらどうしようと思っていましたよ~

確かに、想像力はたくましくなりそう。
想像することで、人の気持ちを思い図ったり、先に起こることを考えたりできるようになるよね~


早速、先生のアドバイスを頂戴し、
ネコ隊長には、ネコ道、まっしぐら。
自由にネコの妄想・・・いえ想像の翼を羽ばたかせていただくことにしました(笑)




しかし、ただのネコ好きと思っていたのですが、またまた思いかけず、今度はスピリチュアルな方向へ進んだのでした・・・



つづく
(何度もいいますが、引っ張る内容ではないのですが~)