シュワッチ!!

開始10ゲームでペコッと点灯した
冊子を見ながら打ってた、初打ちのAタイプのウルトラマン

打ち方をサラッと見て、あとは研究してみることにした
中押しでが上段に止まれば当たりだと思っていいみたい

右に黒いメダル図柄を狙って

左も狙う
これで1枚役で当たり

左の目押しが早かったのか、1コマ上で止まったけど当たり

中リール中段にが止まれば、チェリーなので左にチェリーをフォロー
チェリー重複あり

激熱のカラータイマーが、レバーオンで鳴ることもあり
期待度80%だから、どっかのパチンコの金保留くらい熱いです

青いタイマー点灯で、チェリー否定(▼∀▼)
ふうぅぅぅぅぅ(▼∀▼)

隣もものすごいはまりの後、いきなり連チャンし始めたんだけどさ
これ、天国モード搭載してるわww
おれも天国移行したっぽいww

普通はシュワッチって白く光るだけなんだけど

バイオのウロボロスみたいに、停止ボタン押せない第1停止フリーズ引いたら
レインボーに光った(▼∀▼)

ベル重複も引いたんだけどさー

すっげー薄いとこ引いたらしいww

で、ある事に気付いた!
1枚役で当たりなら、1枚役取らずに直接狙っちゃった方が早いなって(^_^;)
つまり、こーいうこと
中リール上段赤7停止したら
直接狙え m9(`・ω・´)

途中から全然伸びなかった(´ー`)

たまたま会った人に
『花火打ち始めたみたいだし、今日もずっと同じAタイプの台を打ってたけど、変わったよね』
って言われた(^_^;)
連れ打ちしたことある人は知ってるけど、いろんな台を乱れ打ちする癖があってね
そんな自分から変わりたいと思った
花火を打って、目押しが下手くそなのを痛感させられ
もっとうまくなりたいって思った
こうして、もりおプロジェクトが誕生した
AT・ARTを封印したわけじゃないけど、Aタイプでいろいろ鍛えてみようと思う
目押しとか、忍耐強さとか
その上で、AT・ARTを打つ
AT・ARTを更に楽しめるんじゃないかと!
そうそう!
ウルトラマンを打ってて気付いたんだけど

ウルトラ5ラインって何さww
あとね…

最後までプッシュボタン使う時がこなかったーーーーー。+゚(*ノ∀`)