皆さんこんにちは

世界共通言語「笑顔」をこよなく愛する

てっちゃん先生です♪

 

 

海外旅行でとても役立つ3種の神器

 

現地語の「ありがとう」「ごめんなさい」

そして「満面の笑顔」です

 

これで大概のことを乗り越えました

 

 

 

さてさて、

人は無表情よりも笑顔の方が親しみを感じますよね

 

いつでも優しく笑顔で接してくれる方には安心感を寄せられます

 

 

赤さんの笑顔を見ているだけで顔がにやけてしまいます

 

笑顔とはそれだけ人に肯定的な影響力があるのでしょうね

 

 

 

しかーしその反面!

逆に好感を得たいがため笑顔を振りまくこともあるかもしれません

 

例え本心が嘘では無くても

無意識に愛想笑いを振りまくことだってあります

 

 

今回はそんな『笑顔』に関してお送りいたします

 

 

 

 

 

|| こんな笑顔に要注意

 

お世辞笑い

含み笑い

愛想笑い

作り笑い

この様な人を不安にさせる笑顔もやはり存在します

 

先ずは何となく嘘くささを感じる笑顔の特徴についてお伝えさせて頂きます

 

以下の3つの笑顔の特徴についてお伝えさせて頂きますね

 

これらの笑顔には気を付けてください

 

 

 

①『目じりのしわ』

何と言っても表情において最も大切なのは目です

 

口元が笑っていても目が笑っていない

 

この手の笑顔は作り笑顔の場合が多いですよね

 

例えば

“素敵な笑顔を振りまかなくては”

 

↑↑

こう思っていては顔のパーツを整えなくてはなりません

顔の中で大切な目元は形を変えずキープしないといけませんよね

 

 

笑顔で好印象を与えて素敵な私を表現しなくっちゃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡」

 

 

作り笑顔の裏側にはこんな心理が働いているのかもしれません

 

そのため口角は笑っていても真剣な眼差しの笑顔ができあがるのです

 

 

 

因みにこの手の笑顔

広告や雑誌の表紙などではよく見かけますね

 

試しに疑問を感じた広告や雑誌のモデルさんの笑顔の口元を隠してみては、

(まぁモデルさんが可愛ければ何でも許しちゃいますけどね)

 

信じるか信じないかはあなた次第!

 

 

 

 

 

②『時差のない笑顔』

!注意!

上級者の作り笑顔は目元も笑います

(さすが笑顔のエキスパート)

 

ここでポイントとなる点は

口元と目元の笑いだすタイミングです

 

 

時差の無い笑顔とは

顔全体の筋肉が同時に動く笑顔です

 

つまり口元と目元が同時に動くのです

 

 

 

人が本当の笑顔を見せる際に

多くの場合は先ず口元の口角が上がります

そして次に目元が笑います

 

この様に顔の笑顔に時差が生じるものです

 

笑顔になろうと思い笑顔になるより

口元がゆるみ次第に笑顔となる感情が沸き上がって来るのでしょう

 

 

口元と目が一度に笑い出す笑顔は脳が笑顔を造らなければと認識し

顔の筋肉を動かしている場合もありますよね

 

つまり、

感情的な笑顔と言うよりかは

思考的な笑顔かもしれません

 

 

因みに

真の笑顔の場合体も動き出します

 

 

 

 

 

③『アシンメトリーな笑顔』

左右非対称の笑顔のことですね

 

これは含み笑い等の顔の半分しか笑っていない笑顔を指します

 

 

一般的に

本心は左側に出ると言われています

素の表情が出やすいのです

 

 

それとは逆に

意識して表情を作る際には右側に現れると言われています

 

因みにですが

幸福、悲しみ、怒り、恐怖、驚き、嫌悪等の感情の中で

 

幸福に関しては左右の差が少ないという研究結果も出ているのです

 

その他の感情ではやはり左側が強く表れたそうです

 

 

もし相手の本心に疑う際は

顔の左側を観察してみると良いかもしれません

 

 

 

 

 

|| 笑顔の取扱

 

人と笑顔で接するのは大切なことです

 

接客業だと気持ちを押し殺してお客様の前では笑顔でいなければならない場合もあるかもしれません

 

売り場に立っていきなり店長から

「今日からスマイル0円をメニューに載せるからヨロシク!」

なんて言われて純粋な笑顔を出せる人は相当心の綺麗な方ですよね

 

私だったらまず真顔になります

 

 


カウンセラーの立場から2つ付け加えさせて頂きます

(折角なのでね)

↓↓

 

先ず一つは

あまり本心を見抜こうとし過ぎないこと

 

人は誰でも本音と建前を持っています

本音を炙り出そうとし過ぎてその場のコミュニケーションが円滑でないと台無しです

 

参考程度に留めその場の会話を楽しんでください

 

 

もう一つが

常に笑顔でいることではなく

笑顔でいられる気持ちでいれることを心がけてください

 

 

Q:そこは笑顔でいられる環境ですか?

Q:どうすれば人前で笑顔でいられますか?

Q:笑顔でいられるまでに何が足りていませんか?

 

こんな笑顔の背景を考えてみてください

 

 

 

勿論、心理学的実験の1つで

時には無理して笑うから楽しくなることもあります

 

しかし

 

無理した造り笑顔は逆に辛くなることだってあります

 

 

生活の中で少しでも笑顔でいられる時間が長くなれますように

気持ちの持ちようでいくらでも変えられますからね

 

 

 

 

 

笑顔でいられる為の秘訣とは?!

↓↓

ハートウッド心理カウンセリング

明るく!楽しく!!適当に!!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

また見に来てくださいね♪

コメントや読者登録も是非!!

~~~~~~~~~~~~~~~~