こんにちは!
ボジョレー・ヌーヴォー解禁しましたね!!
(もう2日経ってしまったけど、、口笛


先日インスタライブでもご紹介した、ヌーヴォーに合うとーーーーーっても簡単なおつまみをご紹介したいと思います!!


その名も『ゆかりパンコントマテ』。




『パンコントマテ』とはスペインの定番料理で、焼いたパンにニンニクとトマトをこすりつけて、塩とオリーブオイルをかけるという、ごくごくシンプルな料理。
それに、ゆかり(赤しそふりかけ)をプラス。
スペインの定番料理に、日本のエッセンス。

これが、ヌーヴォーに合うんです!
(理由は後ほどニコニコ



作り方はこちらです↓
(といっても書くほどのものでもないですがてへぺろ


【材料】 
●お好みのパン(バゲットやカンパーニュなど硬めがおすすめ)
●トマト
●にんにく
●オリーブオイル
●ゆかり(赤しそふりかけ)


【作り方】
① パンを焼く(ライブでは金網で直火で焼きました)
② にんにくを半分に切り、断面をパンにこすりつける。
③ トマト を横半分に切り、断面をパンにこすりける。
④ パンをお皿に置き、オリーブオイルをかけ、ゆかりをふる。







インスタライブでご紹介した時の動画もご覧いただけますので、そちらもご参考にぜひ〜!!
インスタグラムリンクへ



トマトとゆかりって合うんですよねキラキラ
トマトとバジルが合うんだから、トマトと紫蘇(和製バジル!?)も合うよなぁと。
トマトの甘酸っぱさとゆかりの酸味が合わさって、より爽やかに。



ヌーヴォーとのペアリングについては、こう考えました赤ワイン

ボージョレヌーヴォーの何よりの特徴は、フレッシュ&フルーティー。
ゆかり(赤しそふりかけ)も梅酢の酸味と紫蘇の爽やかさが心地いい。

似ている味同士のものは相性がいいので、ワインと「ゆかり」の共通点、爽やかな香りと酸味を合わせることで最高のマリアージュにハート



とはいえ、合うワインはヌーヴォーだけではありません!!
軽めの赤ワインやロゼワイン、ロゼスパークリングなど幅広く合いますシャンパン
(ビールにも生ビール!)
サササッと作れるので日常使いのレシピになると嬉しいな〜ニコニコ



ちなみに、カンパーニュのようなパンで作っても美味しいです。






🌺おすすめ赤紫蘇ふりかけ🌿

やまつ辻田さんの「しその粉」(上の商品)。


材料はシンプルに赤紫蘇と梅酢と塩のみ。純国産。
何より香りが最高。これだけで飲めます。




ぜひ『ゆかりパンコントマテ』お試しくださ〜いウインク











インスタグラムやっています。
インスタグラムリンクへ


ぴあさんから書籍出版しています。
「おうちでワイン」
よろしくお願いします!






ホームページ
「MICHIKO KITCHEN」


よかったら見てみてください!










レシピブログに参加中♪
クリックお願いします♪

ワインリンクで「ワインのつまみ」
レシピ&マリアージュを公開中♪