ワインに合わせてパスタを作った日のこと。


飲んだのはオーストラリアのシャルドネ。

ワインを飲んで、高い酸味と塩っぽいミネラル感は梅干しと、ナッツやクリームのようなコクはパルミジャーノや生クリームと合いそうだなと思い、パスタを作って合わせてみました。




フライパンに叩いた梅干しと生クリーム、おろしニンニクを少し入れてグツッとさせて、そこ茹でたパスタとすりおろしたパルミジャーノを入れて一混ぜ。
器に盛ってからもう一回パルミジャーノ、そして粗挽き黒胡椒をたっぷり。





パスタは、コナリエさんからお取り寄せした「レジネッテ」という太めの平たい麺にフリルがついたような形の群馬県産の小麦を使った生パスタ。




もっちもちで、ソースの辛味もよくて、すごく美味しい!噛むほど粉の甘味が出てくるようで、パスタ自体の味も楽しめました。





梅とパルミジャーノとクリームに、酸が高くてコッテリ感もあるシャルドネの美味しい組み合わせを楽しめました♪

------------------------------------------------------------
ワンボール シャルドネ 2019
生産者: BKワインズ
産地:オーストラリア/アデレードヒルズ
品種:シャルドネ 100%
輸入元:kpオーチャード
------------------------------------------------------------






ちなみに、梅干しはいつものかきぶち農園さんの南高梅ですウインク



では〜。





インスタグラムやっています。
インスタグラムリンクへ
時々無料で料理ライブもやっていますので(動画も保存していますのでいつでもご覧頂けます)、ご都合つくときご覧ください!


ぴあさんから書籍出版しています。
「おうちでワイン」
よろしくお願いします!






ホームページ
「MICHIKO KITCHEN」


よかったら見てみてください!










レシピブログに参加中♪
クリックお願いします♪

ワインリンクで「ワインのつまみ」
レシピ&マリアージュを公開中♪