タクティカル コム -2095ページ目

海上保安官・・・・・尖閣諸島中国不法漁船衝突事件のビデオアップ

ビデオをアップした海上保安官が、五管本部でマスメディアの前に出て、

書類送検もどうなるか、と言うところですが。。。。汗

しかし、本当に腹が立つ!!

海上保安官が、どれだけ無防備な状態で、領海警備をしているか、
政府はわかっているのでしょうかはてなマーク
逃走する不法漁船を強制停止させるのに、
銃撃は勿論、極力火薬を使用しない装備で止めなければならない、、、、汗
不法船の立入にも、相手がナイフやモリを持っている只中に、
銃も所持せず乗り込まなくてはならない、、、、ガーン
立入検査も銃を所持できるのは、ほんの限られた状況で、だけ。
反撃できるのは、正当防衛と緊急避難のみ、、、、ショック!

十分な法整備もしないで、任務だけ与えてむっ
現場のSOP(スタンダード オペレーション プロシデュア)で何とか任務遂行できるようにして、汗
現場の隊員の生命を守っているのが現状ですしょぼん

いいかげん、現場に、法律の不備を、現場の判断や指揮官の判断に任せるような
無責任体質むかっ何とか、ならんのかパンチ!と、思います。

海上保安庁の領海警備は勿論、、、、汗
自衛隊の海外派遣も、災害派遣も、、、、汗汗
警察の人質救出も、、、、あせる

どの組織でも、
ギリギリの状況で、責任を取らず判断もしない政治に文句も言わず、

「何かあったら、オレが責任を取る!!

と、言っ任務を遂行している現場の隊員さんや指揮官さんが必ずいます。
こういう人たちが、人知れず日本の平和を支えておるじゃないでしょうかアップ

本来なら、この言葉は、内閣総理大臣なり閣僚なりが、腹を決めて言うことじゃないんですかねえダウン
それが、一向に聞こえてこない、政治家さん達。。。。
腹が立ちます!!

菅総理大臣は、組閣のときに、奇兵隊内閣と言ったそうですが、、、
奇兵隊は、命を賭して国(当時は長州でしたでしょうが)を、守ろうとした人たちです。
隣の国の方を向いて、へ~こらしている人が言える言葉じゃないんじゃないっすかねえ。。。。プンプン

仙石官房長官にいったっては、経歴を見てもわかるように、
とても官房長官ができるような方ではないと思われますが、、、、プンプン
まあ、どっかの小さな思想団体代表くらいがちょうど良いのではべーっだ!
「自衛隊は暴力装置」という発言に至っては、国の要職にある人が言うことばとは、
思えませんわ。。。。

さて、問題になってるビデオですが、、、
もし、起訴、裁判になったら、
中国船の船長を処分保留で釈放した経緯についても、話が及ぶのでは、、、と思ったりしてべーっだ!
そうしたら、政府が検察に圧力かけた、、、、なんて証言が出てきて、大事件!!
なので、ここは穏便に、、、、、じゃ、ないでしょうなぁ、、、この裏は汗