ファンデーション選びって難しい!。。ってよくきますね。確かにそうです。「わからないので選んでください!」と良くお客様に言われます。「私はお店で選んでもらったから間違いない」といわれます。お店で選んでもらったときはもしかしてお化粧落として選んだのでは。。。待ってください。ファンデーションはご自身で選ぶのが一番です。まずはいきなりスッピンの肌の色味で選ぶのはタブーです。えっ。。!なんで。本当の肌の色で選ぶとよく聞くよ。ってびっくりしますのね。スッピンと下地をつけたその肌と微妙に肌の色がかわります。下地をつけるとお肌のトーンが明るくなる人もいたり、暗くなったりする人もいたり、ツヤが出る人もいたり様々です。(本来は下地の色味を考えてもらうのが必要なのですが、今回はその部分は置いといて。。)取り敢えず下地を塗り終えた肌の色味をベースにかんがえてください。

スッピンと下地をつけるとこんなに色味が違いますよ。

1枚目がスッピン

2枚目が下地つけました。分かるようにすこし明るいsayのオレンジの下地をつけさせています。

気づきましたか?

スッピンと下地つけた肌の色は変わっていることを。。ファンデーション選びはファンデーション塗る前の作られた肌の色から選んでいくことが重要なんですよ。

{AFFE21AD-B961-4495-83A1-FC266A0814CC}

{45BEE409-6B18-4777-A941-B8DE3D5D07C3}

下地がこの色ならここからファンデーション選びがはじります。
一番広いところにとりあえずつけてみてください。
{B394F86E-B1F0-488F-8170-589C283B3B93}

ほっぺに3種類つけました。どれが一番肌馴染みがありますか?
おそらく真ん中です。上は白すぎますし下は黒すぎます。真ん中が一番自然ですね。
それをつけていきましょう。ご自身の目でしっかりみるとわかりますよ。では
一番肌馴染みの良いファンデーションをつけていきます。
{67C07065-344D-4FC6-BC65-1A8B9C05E48B}

スポンジでつけていくとこんな感じになじみます。
ここでウラ技ブラシでつけてみると。。さらに細やかで素肌にちかくなります。ツヤもでます。一度やってみてね。
来年からさせて頂くメイクレッスンでは、ヘェ〜そうなの。今更、人に聞けない〜なんてことが盛りだくさん。是非ご参加ください。
{936136E1-A04C-4561-BA9B-A6ACB5FA8B32}

スポンジやブラシ 素手 塗るものによって簡単に肌質をアレンジできますよ。やってみてね。

清潔で綺麗にみえます。

今月は単発講座やっています。

お時間合う方はどうぞお越しください。

【単発講座】

眉集中レッスン!。ついでにアイメイク 眉カットもマスターしましょう!    

眉でお困りの方、ご興味のある方は是非眉美人になりませんか お待ちしておしております♡

【宝塚教室】

11月25日 ①10時~ ②13時~ ③16時~

11月26日 ①10時~ ②13時~ ③16時~

ワンレッスン2H・レッスン料は5000円 となります。


ご連絡先は 090-190-18803です。

通常のレッスンも以下のように行っておりますよ。 

 

■メニュー■

★☆パーソナルカラー診断☆★
お一人ずつ2Hをかけて丁寧に診断します。
★☆Say 若創り学教室 メイク講座☆★
楽しくおしゃべりをしながら自分に似合ったメイクを自分でできるようになる講座です。

お申し込み・お問合せフォーム

■サロン情報■
花織り(はなのぼり) 花房 美和子 色のプロがお伝えするご自身でできるパーソナルカラー&メイク教室
【宝塚教室】
営業時間:9:30~21:00(最終受付19:00)
所在地 宝塚市美座(ご予約時に詳しいご住所はお知らせします。)