某小学校PTA 様にお招きいただき、
初心者向けアロマテラピー講座を
実施しました。

大雨の中、足を運んでくださったみなさま、
5月から準備をしてくださった委員さま、
ありがとうございました!
プロジェクターで、研究資料なども
見てもらいながら
アロマテラピーの魅力を
お腹いーっぱい伝えて参りました。

別名:アロマテラピーなめんなよ講演会

とかく、キラキラしたイメージをもたれがちな
アロマテラピー。

歴史、
現代医療との関係、
危険な使用方法を推奨するネットワークビジネスへの注意喚起、
(決して楽しい話ではないので協会はこれまで黙殺していたようですが、最近になって積極的に注意喚起するようになってきました。下手すりゃ業界存続の危機ですからね。)

そもそも精油ってどうやって作っていて、
どんな使い方が危険なのか、
だったらどう使えば安全に楽しめるのか、
と、がっつりお話をしました。

続きまして、
精油の紹介とシアバターのスキンケアクリーム作りニコニコ
今回用意したのは、
ラベンダー・オレンジスイート・スイートマジョラム・ティートリー・フランキンセンス・イランイラン
です。

みなさまを楽しく迷わせるべく、
刺さりそうな情報をあれこれ提供しました。

生理の不調、子どもの学習効率、ニキビ、
もう毎日とにかく忙しい、冷えてる、呼吸が浅い、エストロゲンの低下~
などなど。

そしたらそしたら、
アロマといえばこれよね!
の万能精油ラベンダーを選んだ方が、
なんとゼロポーン
魅力的な精油がたくさんあって、
とても迷ったと思いますウインク

「精油を選ぶ」ということは
自己主張することでもある、
というちょっと深いお話もしました。
「私はこれが好き」「私はこうしたい」
大人の人ほど…言えてますか?

小学生のママ向けの講座なので、
だれた小学生に有効な香りとツボの話は
みなさま笑いながらも目が真剣で(笑)
お子さん用に精油を選んだ方も
いらしたようでした。

シアバターをもみもみ、練り練りして
クリームはあっという間に出来上がりキラキラ
最後に余ったシアバターで
マッサージをお伝えしました。
無駄にはしませんよ真顔

みなさま真剣に聞いてくださり、
・アロマテラピーは、ただ香りを楽しむだけだと思っていた
・天然のものは方法を間違えると危険なものになることがわかった
・精油の持つ力が幅広いことに驚いた
・思っていたより簡単で身近に楽しめそうだ
などなど、
「アロマテラピーに対するイメージが変わった!」
というご感想を多数いただきました。


こういった、大人数様の講演会の時の
私の心のありようは、
子どもが当日朝に平熱で起きてきた時点で80%
プロジェクターがちゃんと映った時点で95%
仕事が終わった気分になっております。

みなさま、アロマ大好き漫談を聞いてくださり、
ありがとうございました!
横浜・日吉アロマテラピー教室
&アロマリンパケアサロン 
with aroma   HP はこちらPC

news
チューアロマスペシャリストサーチに掲載されました。

ニコニコ企業、店舗、各種団体での出張講座、出張施術、イベント出展などご相談ください。

ニコニコ自宅サロンと出張先
どこで施術を受けようかしら?
★こちら★をご参照ください。

access
・自宅サロン
横浜市港北区日吉本町4丁目
横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉本町駅より徒歩10分
東急東横線日吉駅・綱島駅より徒歩20分

とわ助産院(出張先)
横浜市鶴見区鶴見中央1-10-20


メールお問い合わせ・お申し込み

星ご登録者様先行告知あります星

今井 紀子
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
社会福祉士