【仕事は準備8割】

8割の仕事ができたところで、
「はい、中止」
と告げられる、この虚しさよチーン

実は、3月中に神奈川県立高校で
「環境とアロマテラピー」
というテーマでお話する機会をいただいており、
とても楽しみに準備をしておりました。

講座後半ではアロマクラフトも予定しており、
このご時世で入手困難なものをギリギリの判断で何とか仕入れるということもありました。

私の他にも環境問題に関わりの深い
企業さんが招かれていたのですが、
生徒さんが企業とのやりとり含め
かなり主体的に準備に関わっていました。

準備に携わった生徒さんたちの
がっかり感も想像に難くありません。

でも情勢から、これは中止になるかも…
という、悪い予感はしていました。

休んだ、ではなく、
仕事が消えてしまったというこれって、
休業補償の対象じゃないよね。
個人事業主って…………チーン
いや、お金の問題というより、
何だろう、この行き場のなさは。


そこに、
うちのお猿たち一斉休校の追い討ち滝汗

夏休みでもないのに、1ヶ月以上毎日
お昼ご飯を準備しなくちゃいけないの…?

中1長女は学年末テストが終わって、
かるた大会を楽しみにしていたのに
(競技かるた経験者のため「神強い」扱いをされていますが、本人としては自らの衰えを鍛え直したいのと、
クラス対抗なので周りのレベルアップに情熱を燃やしていました。)

小5次女は、3月生まれなので待ちに待ったクラスみんなからのお祝いだったのに、
授業が一通り終わったので楽しい企画目白押しだったのに
(ダンシングパーティーでバレエを披露する予定だったそうです)

小2三女は、3/12の給食(チリコンカーン)が楽しみだったのに
(って、ピンポイント過ぎる…失笑)

それぞれに、あーだこーだと不満を述べておりました。
もう4人して、しばらくぐだぐだと文句を
言い続けて気が済んだので、
普通に あーあよっこらしょ と
立ち直ります。


三姉妹は、
要は、人混みでなければ外出してもいいんでしょ?
とばかりに、日曜日に3人連れ立って散歩に出かけました。
少し足を伸ばして見知らぬ住宅街で
迷子になるという、
スリリングで楽しい散歩になったようです。
「次はママも連れてって」
と頼んだら、
スマホと財布という大人の武器なし、
丸腰でなら同伴OK
という条件を出されました。
すぐに調べて正解がわかるようでは
つまらないそうで。
この休み中は、住宅街をうろつく
不審な母娘が見られるかもしれません。


ぐだぐだと文句を言いながら、
感染が最小限にとどめられる行動を
ストイックにならずにしつつ
何とか乗り越えましょうねウインク


メールお問い合わせ・お申し込み
ご予約内容の確認などのため、3日以内には折り返しご連絡致します。
gmailを受信できる設定をしてご連絡ください。
私の当日連絡先は、ご予約の際お伝えいたします。
 
星ご登録者様先行告知あります星
公式LINEって、どなたが登録してくださっているか、実はこちらからわからないのです。
見たよ!と言ってもらうと、ドキドキしながら喜びます。
もちろん、こっそりフォローしてもらっても構いませんニヤリ
 
横浜・日吉アロマテラピー教室
&アロマリンパケアサロン 
with aroma   HP はこちらPC

news
チューアロマスペシャリストサーチに掲載されました。

ニコニコ企業、店舗、各種団体での出張講座、出張施術、イベント出展などご相談ください。

ニコニコ自宅サロンと出張先
どこで施術を受けようかしら?
★こちら★をご参照ください。

access
・自宅サロン
横浜市港北区日吉本町4丁目
横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉本町駅より徒歩10分
東急東横線日吉駅・綱島駅より徒歩20分

とわ助産院(出張先)
横浜市鶴見区鶴見中央1-10-20


メールお問い合わせ・お申し込み
星ご登録者様先行告知あります星
imai_noriko_witharoma

今井 紀子
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
社会福祉士