【報告】シンママ&キッズキャンプ | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

 こんにちは。Work & Life coaching★SHIHOです。行ってきましたーー!!
シンママ&キッズキャンプ。


感想は・・・











最高に楽しかったーーー!!!!!

{E01928F9-068B-43C5-9DE1-00B92135B364:01}


何だろう、
●いつもと違う空気を楽しむ子供
●新しいことにどんどんチャレンジする子供達(@_@)
●出会ったお友達とすぐ打ち解けて、子供達自身のコミュニティを創る力


●お天気が心配だったので、雨でも受け止めてそこから創ろうと思っていたら、子供達が遊ぶ間中雨がやんで晴れ間すら見せてくれていたこと。

●やっぱりママ、みんな手際がいい。自分の子供だけでなく、他の子供もしっかり叱る。遊ぶ。そして料理や布団など、お客さんではなく勝手にどんどんみんなで創り上げてくれる、安心感。

●そして何より、「予定通り(笑)」子供達は昼間疲れきって、9:30PMには完全消灯。それからのママタイムを過ごせました。

●実はママの蘇生ワークショップはやらなかったのです。
なぜなら、十分に安心で安全な場があり、自分達のことを出す、話すことが本当に大事だと、その場で感じたから。そのままにしてみました。

●ママ達の語らいの中では・・・
・離婚の経緯のこと
・今の暮らし方、仕事のこと
・親との関係(同居か別居か、関係の良し悪し)
・離婚後の悶々とした経験のこと(★)
・子供を元夫に会わせること
・元夫とSNSの関わり
・再婚についての考え(★)
・将来について
そんなパーソナルな大事な話をたくさんたくさんしました。超ディープです!
お互いの違いも認めつつ、特に★の2つについては大事な話をしたなと思っています。何を話したかではなく、私が何を考えたかをまた別の機会にブログにエントリしようと思います。

●全体としては、ガチなキャンプというより「ホームパーティー@自然」という感じですごく居心地のいい場所になりました。


楽しかったー!企画ありがとう!
と言って頂いただけで、すんごく嬉しい経験でした。一参加者としても、本当に大満足な時間だったのです。





そして!!?





来年もバージョンアップして
開催決定です(#^.^#)

<<以下頂いたご感想>>
虹子どもたちにとって虹
Aさん
キャンプの感想ですが、泊まる場所と遊ぶ場所が同じとこにあるというのはいいなぁと思いました。
個人的には、そんなにキャンプぽくない今回のが未就学児にはほどよいというか。
今回はうちの子世代にジャストだったんじゃないかなぁと思います。あとは、シンプルに言えば、「楽しかった!」

・・・・・・・・・・・・
虹ママたちにとって虹
Aさん
わたしは今回参加してよかったなーって思ったのは、やっぱりお二人に出会えたことです。夜お話したのはほんとに楽しかったですね(笑) 時間忘れて、あのまま朝を迎えてたかも?ってくらい楽しかったです。
離婚後、母子会に参加して、ほかのシンママさんとお話したり一緒に子どもたちを遊ばせたりする機会が何度かありましたが、子どもたち抜きでゆっくり話す機会ってなかなかないような気がします。
そういう意味で貴重だったし、あと今回に限って言えば、お互いフルタイムで働いてるWMでもあるってこともわたしには貴重で(母子会のほかのシンママさんは大抵パートさんや非正規)、刺激的でした。
知らない者同士とはいえ、シンママでWMで、共感しあえることってありますよね。Rさんも言ってたけど、私みたいなトンネル期を過ごしてるシンママはゴマンといると思う。
(そして長女的シンママは他人にそれを明かさないw)し、それを共感してもらえたら、救われる人もいるんじゃないかなーと。現にわたしは、少し身軽?というか一歩進めたような気がして帰ってきています。
※長女的シンママ・・・皆の共通項として出てきたキーワード。親に対していい子であろう、しっかりしようと、人に頼るのがすごく苦手。一人でいっぱい抱えがちなコト。


Rさん

今回のキャンプも、まず貴重なママタイムを有効に共に過ごせてグッドアイデア、です(^-^)v

話したいこと聞きたいことあるママ、なんとなくもやもやしてるママは沢山いて、でも日常を過ごすのに精一杯。キャンプは、子供の笑顔も見れて、かつママだけの時間もあって、一石二鳥。時間の使い方、効率的(笑)

一人で子供を遠くへ連れていくのは、騒がしかったり勇気がいるけど、ママが集まれば準備も早くできるし、大人数の楽しさがある。キャンプ場では子供たちもどんなに騒いでも平気だし!みんなで食べるごはんはとてもおいしかったな。

シンママは世の中沢山いるし、増えてるけど、初対面ならではの気兼ねない本音話ができて。共感することも多くて。気づいたらあっというまに時間がすぎていました。


またぜひ参加したいです。次回は、新しいごはんのメニュー考えたり、テーマを決めて帰ってからの生活にも繋がるようなわくわくする話、できたらなと思います。

{D214BA14-8C38-475A-AC4C-CE74912CC1BF:01}


ありがとう。
参加してくれた皆さんありがとう。
子供達が元気に過ごせてありがとう。
お天気に恵まれてありがとう。
繋がりと出会いにありがとう。
人生にこんな機会を与えてくれて
ありがとう。