理想のハタラキカタ。2 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life Coaching★SHIHOです。

またまた別のある日のハタラキカタ。
{969FD41A-6DFB-4C46-B25A-435FB2AE6404:01}


私の理想のハタラキカタな1日だったので、備忘を兼ねて。



9:30~と11:00~     セッションを2件。
13:30        子供が帰宅
14:00        子供のクラスの個人面談
14:30        晩御飯のお買い物下ごしらえ
16:00       子供の宿題とピアノをみる
17:00       子供をプールに連れて行く。
19:00       帰宅。晩御飯を家族で囲み、一緒にお風呂に入る。
21:00        明日の学校の用意をして就寝。21:30        新しくお問い合わせ頂いた方の体験セッション。


子供への影響0で3件のコーチングセッション。その合間に、家事と子供の習い事。
それでいて、会社員のような通勤時間ロスも、勤務拘束もなく、収入というアウトプットはUP⇧

うむ。1日最高6セッションを詰め込んだ日もあったけど、3件くらいがちょうどいい。


こんな日がくるといいなーと、4年前くらいに夢見た。超ハイパフォーマーになんなきゃなんて、半分諦めながら。その頃は、独立は40歳くらいかと思っていたけど、創りたい未来は創れる。


そうそう、
私は一見専業主婦のように、母親という大切な時間も味わいながら、会社員としてのワーキングマザーよりも短い時間で、ぜひ私に!というようなワクワクのエネルギーで打込めて、自分時間に、やりたいことをやっても収入UPという世界に住みたいんだった。


そう。ワークライフバランスとかいうけど、1日7時間とか、通勤時間含めたら、10時間弱の時間を仕事で拘束され、子供との時間やら本読みやら宿題みたり、更には夫婦の時間、家事の時間なんて、狂気の沙汰だということが、わかったよ。

で、夫の理解や働き方にイライラとか更にエネルギー使っちゃう人も多いんだろうな。誰もができるわけないと思い込めば、それでおしまいだけど、超短い時間で今以上に稼げる方法があるとしたら、精神的にもスペースができるかもしれないね。


ハハーン♡

Work & Life Coaching★のご案内

■体験セッション申込み
コチラから
■仕事旅行社コーチになる旅@東京2.2.
■仕事旅行社「自分らしく働くアシュラワーカーになる旅」3.2.
■仕事旅行社コーチになる旅@京都1.17