子供の夏休み、とフリーランス。 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life Coaching★SHIHOです。

子供の夏休みが今日で終わります。
{A7D5A1CE-BA92-4C9B-858F-A1E958051570}


今年の夏休みは、
いつもと少し違う夏休みでした。

私がサラリーマンから独立して
初めての夏休み。
親同居の実家から家を出て
旦那と私と子供3人のベースになって初めての夏休み。この子が生まれてこのかた、私は子供の夏休み中もずっと、仕事でした。保育園ではなく幼稚園だったし、親同居のため学童にも行ってなかったから。



こんなに長い時間
子供と一緒にいたのは、
生後6ヶ月までの産育休以来かも ♪( ´θ`)ノ



いい悪いとかじゃなく
親に頼る子育てとか
ワーキングマザーとか
専業主婦とか
そういうカテゴリとかじゃなく、


ただただ
私は自分の子供とこんなにも
長い時間を一緒に過ごしたことはなかった。


 過ごしてみて…


うーーん。
やっぱ、大変やわ!!

毎日、子供と一緒ベースの予定を立てて、
宿題の進捗みつつ、
3食作ることもね!
会社行って仕事してる方が
ずっと楽!(笑)


でも私の場合は、合間合間に仕事も入れるから
あんまり放置もできないし。
家が職場でもあるから、自分時間確保も難しい。


家でゲームばっかりもいまいちだし、
毎日プールとかこちらももたない(;_;)


でもでも
サラリーマンじゃできないことも
いっぱいあったなぁ。


*私のやれたこと
◎平日昼間に子連れで対話会に行けたこと
◎カナダに一週間行けたこと(家族旅行兼WS)
キャンプ経験や満天の星空!
◎実家に一週間行けたこと(東京のお仕事も!)
◎五山の送り火
◎浴衣を着れたこと
◎京都の美味しいかき氷屋さん
◎うちのセッションルームでのパーソナルコーチング
◎そして何よりもたくさんの地肉になるシステムコーチング
◎学びの時間


*息子のやれたこと
◎カナダに行ったこと
◎初めてのテント、寝袋経験
◎満天の星空
◎じいじばあばとテニス
◎サッカー習い事
◎屋外プール
◎漢字ミュージアム
◎科学博物館
◎サイクリング
◎農業体験
◎五山の送り火
◎花火
◎パソコンのローマ字打ちができるようになったこと
◎映画


子供との時間をギュッと味わいながら
大好きな仕事たちのペースも抑えることなく。
やりたいこと、詰め込めたなぁ。

やっぱり子供の夏休みと言えど
私が会社員の時は、過ごせて数回の土日のみ。
半分以上のイベントは預けていたじいじばあばへお願いしていたけれど、今年は違う。


こんな夏休みもあと何年かな。
もしかしたら、あと、4、5年!?
と思ったらめっちゃ貴重な時間に感じた。


私も子供も
成長する夏。


いつもじゃできない心揺さぶる経験が
どれほどにできるか。
共有できる時間があるって
面倒臭いけど
デザインしがいがあってプライスレスラブラブ



Work & Life Coaching★のご案内

■パーソナル体験セッション申込み
コチラから
■カップル・ご夫婦の体験システムコーチング
※最近ご要望多いため追加しました!
右矢印コチラから
■企業研修お問い合わせは
傾聴研修・バディ制導入・アシュラワーク研修・組織変革・チームの関係性醸成
右矢印コチラから
◼︎仕事旅行社アシュラワーカーになる旅@京都9.15
■仕事旅行社
コーチになる旅@京都9.27.