ステップファミリーの物語(イベントのご報告) | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。

Co-leadersのSHIHOです。

 

先日ステップファミリーの友人から声をかけて頂き、

とあるトークイベントをFacebook Liveで行いました。




 

もう実はお孫さんもいらっしゃるお2人なんですけどね、中学生の2人を抱えたシングルマザーが再婚をし

どんな風に多感な時期の娘たちと家族になっていったかのストーリーを聞かせて頂いたのです。

 

なんと、旦那さまはFacebookアカウントもなければ、

こんな風に人前に出ることなんて皆無だった寡黙な方。奥様がしたいというなら、という大きな愛でそこに居ていただきこんな場が実現しました。


 

最初のFacebook Liveの音源はこちらの私達のstandfmのアーカイブに残していますので、ちょっと長いですがお時間のある方に。

 

【コラボ放送】ステップファミリー前田夫妻×Co-leaders - 夫婦でチェックイン | stand.fm#夫婦 #コラボ #ステップファミリーリンクstand.fm

 


そして後日談なのですが、この後

Facebook Liveをご覧いただいていた方の中でしゃべりたい方と一緒にzoomで対話の時間を持ちました。(そこはクローズドで行いました)


が、なんと、もう既に成人されお母さんになっている次女が対話に参加してくださったのです♡

(他にも、ステップファミリーとして結婚されたばかりの方、未来ステップファミリーを築くかもしれないシングルマザー、家族との関係性に葛藤している人、不登校のこどもを抱えるお母さん、いろんな繋がりの方にご参加いただきました)

 

そして、長女さんも後からこの録音を聞いて頂き、「涙がでた〜」って話されたそうです。

娘さん達が参加するなんて!って驚かれていましたが、ご夫婦はどこか嬉しそうでした。

 

ステップファミリーになる過程について、

何が正解か分からない中で一生懸命だったお2人が、

大人になった子ども達から、「この家族でよかったと言われる」って経験って相当の認知ですよね。


そんな風に育った娘さん達のことも誇らしいでしょうし、なんて素敵なことが起こったんだろう。

と感激しました。私。

 

 

ステップファミリーであり、そして夫婦で”聴くこと”を仕事にしている私達だからこそお声がけ頂いた特別な時間だったように感じています。

 


とっても嬉しい時間でした。

 

 

 

 

クローバーCo-leadersクローバー
NEWおとなの新路相談室
アップオンライン「コーチになる旅」

ヘッドフォンstand fm [夫婦でチェックイン]ヘッドフォン

晴れパーソナルコーチング
晴れ夫婦のシステムコーチング