今日は遠足です。
晴れではないけど、雨降らなくて良かった~秊

そして、今日も泣きながら園バスに乗りました(^^;)
入園した頃、私を喜ばせようと頑張りすぎたのでしょうね。
毎日幼稚園で泣いていますと先日も幼稚園の先生から電話がありました。
私はぜ~んぜん心配していません。
だって、自分の気持ちを言葉や泣いたりすることで表現できるのですから、◎です(^^)
幼稚園へ行けば楽しい時間を過ごしているようです。
ふと私を思い出し、「ママがいい!!」「ママといる!!」と泣いてしまうそうです。
年中から入園した私を気遣ってくださって週に1回は幼稚園の先生は電話をくださいます。
その度に「姫は大丈夫です。見守っていてくださってありがとうございます。そして、お心遣いありがとうございます。」と伝えています。

姫と同じようにこの春から幼稚園や保育園へ行かれたお子さんもいらっしゃるでしょうね。
お子さんが「幼稚園行かない!」とか泣いたりしていたら、自分の気持ちを表現できていて◎と褒めてあげてくださいね☆
お子さんも安心できます♪
それに、そうやって言ったり泣いたりできるお子さんはあなたをとっても信頼しています。
嬉しいですね☆

ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村