おはようございます。

今朝はスッキリ晴れてます。
やっぱり晴れがいいわ~

うちのアジサイの中で一番の遅咲き
西安(シーアン)に色が乗ってきました。
{8BCD0E2E-4352-4278-B262-CAD41D352A7F}

貴船もアナベルもしっかり咲いてる中
西安はやっと1輪か2輪色がつく、といった
ノンビリ具合。

今年は色が違う薄めです。
肥料足りなかったのかなぁ…
まだ開きたてだから色が薄いのか。

今年は2段階の収穫にしてみようと
思っています。


この見事な紫は
ユーミートゥギヤザー。
{2FD7917B-9196-49AC-9B90-95F1E1487507}
萼片の大きさと言い、色と言い
八重の感じといい、可愛すぎる!
ホント買って良かった品種です♡

しかも秋色になるし完璧でしょ~

まーちゃんゲラニウムも満開。
たっくさん咲いてくれて素晴らしい♪
{B3011AFC-2E72-4E52-AF96-6A80C6A41B2F}

ヒペリカムトリカラーが先祖返りした
枝からは、めちゃくちゃデカイ花が咲きました。
{0C48CB66-1114-46D9-B05F-DD6205C6C809}

今年は珍しくゼラニウムも咲いて。
{F86DCBEE-72B5-41E3-A27C-8D19325ACB18}

小さくて嫌味がないし、触るたびふんわり
広がるこのシトロンの香りが好きです。

周りでいっぱい咲いてるのに、この方は…
咲きませんでした。
コリダリス チャイナブルー。
{E3800933-DD02-4EC8-AD73-141A8D482CAD}
夏越しにも成功したので期待してたのに
咲かなかったよー。

肥料やらなかったから?
植え替えしなかったから?
葉の色が悪いっすよね(汗

来年こそはあの美しいブルーの花を見たいわ!

+++++

今日は、ノヴァーリスさんの塗装テクニック
講習会に参加してきまーす!